

りな
私は吐きまくって起き上がれないくらいで一人で遊ばせてました💦💦!今もムカムカずっとしてます‥😱
夕飯は娘が寝ているときに作ってます⭐

ママ
とにかく動き回ってました。出来るだけ長男と外に遊びにでかけてました。家にいる時はきちんと座らないようにしてました。

C
私も2人目妊娠初期眠気がすごかったです。そのとき、上の子は2歳ちょっと。
DVD等に頼ってしまうことが多かったです。
あとは、散歩に出掛けている間は案外眠気と吐き気は治まっていたので、散歩に行ったりしていました。

退会ユーザー
1人目の時に半日は寝てた程に眠悪阻です😭
4人とも眠悪阻ですが、今は夜間か早朝に1度授乳があるので余計だと思います
なるべく外出する様にしてますが、車を運転すると居眠りしそうになるのでなるべく近場にしてます💦
一緒に遊んだり、テレビ見てるふりして座ったまま寝たり…
横になりながら遊んだりもしますが、何か動いて気を紛らわす様にしてます💦
眠過ぎてフラフラしたり、めまいがする時はDVD付けてママ少しだけ寝んねするからっておやつ渡して少しだけ寝ちゃいます😔

もこmama
わたしも一緒です(;_;)
病気かと思うぐらい寝ても寝ても眠いです。
わたしは2人共幼稚園に行っているので,送って行った後にお昼寝してますが,mmさんはそういうわけにいかないので辛いですね…
わたしは親が頼れる環境じゃないので,自分が体調悪い時には市の一時預かりを利用しています。
最初は可哀想かなと思った事もありましたが,家でTVばっか見せてるよりお友達や保育者と楽しい時間が過ごせるのであればと考えが変わりました。
極度の人見知りがなければそれも1つの手だと思います。
ご参考までに( ^ω^ )

ぁーみちゃん
私も寝づわり?で吐き気とか何もなくただただ眠い状態です💦
子供の寝かし付けで一緒に寝てそのまま10時程寝て旦那の顔もしばらく見れてません!w
そんなに寝てるのに昼間も夕方もずっと眠くて起きてられない状態です😵
昼間はDVDやタブレット見せながら小脇に抱えてソファで寝てます!w
じゃないと無理なんで..
つわりも酷くて眠気もはキツいですね😭
頑張って乗り越えましょうね!🌼
コメント