※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
村
子育て・グッズ

いないないばぁを観せている間にキッチンに行きます。始まりは手を振って喜んでいます。友達のベンキちゃんやおまるちゃんで泣き出します。毛布やシャワーは嫌がりますが、わお!やゆきちゃんの歌は大丈夫です。

いないないばぁを観せてる間にキッチンに行きます

始まりは手をぶんぶん振って喜んでます😄
うーたんの友達のベンキちゃん?おまるちゃん?で泣き出します😂
毛布ちゃん?みたいなやつもダメで
シャワーのやつもダメ
うーたん系、いやなのかな?😂

わお!とか、ゆきちゃんが歌ってるやつとかは大丈夫みたいです😂

コメント

とんとん

子供によっていろいろなんですね😲
うちは黄色の長靴のアニメがだめです😭
最近、わお!もだめになってきて困ってます💦

  • 村

    わお!でもですか!
    ダンスとか楽しいのに、それは困りますね😣

    • 2月13日
スイッチ

そういうのありますよね😂
うちの子もおかあさんといっしょのかたっぽちゃんの歌が流れると泣いてました😂
靴下のシルエットが怖いのか今はいないいないばぁで長靴出てくると泣き始めますw
紐とボールが出てくるやつも泣いてましたw

なんかダメなやつってありますよね😂

  • 村

    紐とボールのやつ、うちも泣いてます😂
    なんでああゆう変なの挟むんだろって思います😂
    楽しい歌とかダンスみたいなやつだけでいいのに!

    • 2月13日
  • スイッチ

    スイッチ

    ほんとですよね!なんか変なの挟むのやめてほしいですよね😂
    赤いボールがひたすら山の中とか転がってくやつは一生懸命みるんですけどね😂
    歌と踊りだけでいいと私も思います!笑笑

    • 2月13日
ゆってぃー

娘は初めの歌があまり好きではないみたいでその後のワンワンが出てきたら手を振ってテンションあがります💕☺️
長靴のやつとか動物のやつとか静かなやつも好きではなくて機嫌悪くなりましよ😭💦

みっくすついんず

私の息子はワンワンカーが出てくると泣きます😂
あと粘土からカエルに変わったりするやつも苦手みたいで大泣きしてます😂
えー、そんな怖い?って感じですよね笑