
夜間断乳の成功体験ややり方を教えてください。現在は20〜21時にミルクで寝かせ、夜中に起きて添い乳しています。朝まで寝かせる方法についてアドバイスをお願いします。
みなさんの夜間断乳いつしましたか?😣
やりかた、どれぐらいで成功したか、朝まで寝てくれるようになったか、等おしえてください😭
寝る前だけミルクのほぼ母乳です!
今は20〜21時にミルク(220か240)で寝落ち(たまにトントン)
23〜0 時に泣き出す→オッパイで寝る
そこから2時間おきぐらいに起きて添い乳
8〜9時に起床
起きる時間は少しずつはやめて7時に起きるように頑張ってはいます😅
ミルクで寝てから朝までで起きた時は寝ながら泣いているような😅でもお腹すいているかもしれないし、、、添い乳したら割とすぐ寝てくれるし、、、と思いトントンもしてみすが眠気と寒さとはやく泣き止んでほしいのですぐ添い乳してます😅
まだ2回食なので3回食が定着してしっかりご飯食べてくれるようになったら夜間断乳しようとは思っていますがみなさんのやり方教えてください!
- まめっち(6歳)
コメント

あかこ
私も断乳にずっと悩んでいました。正直何回も起こされるから添い乳は楽だからそれで寝せていました。
ミルクは同じく寝る前の一回です!
インフルエンザに母子ともにかかり薬を飲むようになってやめました!最初は子供も慣れないからよしよしトントンだけで寝せるのが辛かったです。
でも慣れて来ると、夜中前みたいにちょこちょこ起きなくなりました!
全く起きない日もあれば最近は二回くらいぐずっと起きることがありますがそのままお尻や肩をトントンすると、スッと寝てくれます!
ネットに添い乳をやめるとたくさん寝てくれるようになることがあるって書いてあり確かに、今では夜泣きもなく安定して寝てくれてます!

ぴ
うちは職場復帰して夜中起きるのが辛くて、2回食慣れてから夜間断乳しましたᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
18時半に寝る前のおっぱいをあげて大体そのまま寝落ちして、夜中の1時〜2時くらいに泣いて起きるのでおっぱいあげてましたが、わたしが疲れすぎて泣いてるの気づかないくらい爆睡してしまってドリンクバー状態でした💧
白湯などあげたらひたすら寝たフリしてました!3日くらいは大泣きでしたが、乗り越えたらこんなに寝れるようになるのか!!と思うくらい寝れました😭😭
-
まめっち
大泣きしてその内寝ていった感じですか?😣
白湯やむぎ茶はストローですか?哺乳瓶ですか?😣- 2月13日
-
ぴ
泣き疲れたのか諦めたのか寝ていってました!
離乳食のときとかにも使っていたストローマグであげてました( ˶˙ᵕ˙˶ )- 2月13日
-
まめっち
かわいそうだけど泣きつかれてでも寝てくれてそのまま長く寝てくれるようになってくれるとありがたいですよね😭
ストローマグ使っているので参考にします☺️- 2月14日
まめっち
最近はやはり泣きわめきました?😭
安定して寝てくれるようになるとかなり楽ですよね😭
あかこ
抱っこしてもおろしてって体動かすし、おっぱい探して腕吸ってることもあったし、寝るとこ探しても見つからなくて叫んだり…でした!
まめっち
想像しただけで大変😭😭😭
でもそれを乗り越えたら寝てくれると思うと頑張らないといけないですね😭