![ぶたぴーなっつ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
宇都宮市で哺乳瓶などを買う場所について相談です。西松屋、ベビザらス、アカホン、birthdayで購入するか迷っています。ポイントカードを持っています。
宇都宮市の方に質問です!
第二子出産にあたり
足りないものを買い足すのですが・・・
肌着や服は揃ってますが
哺乳瓶や授乳枕などを買う必要があります。
服なら問答無用で西松屋ですが(笑)
哺乳瓶等の小物は安いイメージがありません。
西松屋、ベビザらス、アカホン、birthday
皆さんならどこで購入されますか?
ポイントカードは持ってます。
よろしくお願いします。
- ぶたぴーなっつ。(5歳10ヶ月, 9歳)
コメント
![みに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みに
長男が赤ちゃんのとき宇都宮に住んでました😀
基本的に赤ちゃん本舗で買うことが多かったです!
服はバースデーや西松屋がメインでした。
メルカリや楽天で買うことも多かったですよ✨
![キスケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キスケ
どこが安いとか比較したことないので参考にならないかもですが、私ならアカチャンホンポで買います😊
ほかの方がいっていたみたいに時々ポイント10倍やアプリのクーポンで20倍でたときに高いもの買います。
また、アカチャンホンポはお店のポイントだけでなく、ナナコやベルモールのポイントも貯まるのでお得かなと思い利用してます。
ベルモールのポイントはアカチャンホンポできてから貯まるのが早くなりました😊
-
ぶたぴーなっつ。
お返事ありがとうございます!
あ!確かに!
ベルモのポイントも貯まるのは大きいですね。
ベルモのポイントも貯めてるのでアカホンで買い物しようと思います!- 2月13日
-
キスケ
グッドアンサーありがとうございます😊
ちなみに2月と3月は3と8のつく日がポイント10倍です☺️- 2月13日
![AAA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AAA
哺乳瓶はどこも高いのでポイントの倍率が良い赤ちゃん本舗で購入しました💦
乳首だけなら店舗よりAmazonの方が安いです☺️
授乳枕は新品などのこだわりがなかったのでメルカリで比較的綺麗なものを購入しました(笑)
-
ぶたぴーなっつ。
お返事ありがとうございます!
ポイントはアカホンがいいんですね!
ならアカホンで買おうかな~
上の子の時はベビザらスで全て揃えたので( ˊᵕˋ ;)💦
私もメルカリ大好きなんですが、今回は店頭で購入したくて・・・- 2月13日
-
AAA
出産予定日を登録した時に頂けるポイント10倍やたまに買い物後で頂けるポイント20倍などがあると高額の買い物の時はガンガン貯まりますし個人的には赤ちゃん本舗の利用率高いです(笑)
手にとって買えるので店舗の良さもありますよね☺️- 2月13日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
哺乳瓶はメーカーにもよると思うのですが、私はピジョンの母乳実感が欲しかったので、カワチでピジョン商品割引の日に哺乳瓶は購入しました!
あとはベビザらスのファミリーセールの日とか狙いました!
-
ぶたぴーなっつ。
お返事ありがとうございます!
カワチにピジョン割引の日があるのですね!
新聞とってないのでチラシ情報が分からず、たまたま行った日がそうであればいいのですが( ˊᵕˋ ;)💦
私も上の子を母乳実感で育てたので今回も母乳実感のつもりです。
あ!確かにファミリーセールがありますね。
今回はファミリーセールの日に行けなさそうです( ˊᵕˋ ;)💦- 2月13日
-
ゆり
確かにチラシ情報ないと分からないですよね💦
うちは実家が近くで新聞取っているので情報もらって買っていたので💦
出産準備大変だけど、選ぶの楽しいですよね😊✨- 2月13日
![ゆたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆたん
上の子と違い飲む量が凄かったので
量が入るやつを買い直しました!
普通のやつは西松屋
母乳実感ってやつは西松屋とアカホンで買いました🥰
うちと出産した病院から西松屋が1番近かったので…😂
アカホンは移動する前に洋服だけ移動してから哺乳瓶を買いました👾
![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣
西松屋の哺乳瓶やすいですよ!
3本セットで600円くらいからありましたよ〜
私はチュチュベビーのやつを買いました!
ぶたぴーなっつ。
お返事ありがとうございます。
私もよくメルカリは利用しますが、今回は店頭で上の子と選ぼうと思いまして(*´꒳`*)
アカホンが多かったんですね!