![つるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ART女性クリニック白山での体外受精のスケジュールや治療費、クレジットカードの利用について教えてください。初診予約を取り、体外受精以上の治療や費用に不安があります。
新潟市の ART女性クリニック白山 に通われている方にお伺いしたいのですが、体外受精のスケジュール(?治療計画?)や治療費に関する説明等はどのように行われますか?また、クレジットカードやデビットカード等は利用できますか?
タイミング法7回、人工受精5回終えて、流産1回のみで出産に至らず、体外受精へのステップアップを予定しています。
評判の良い ART女性クリニック白山 に転院する予定で、初診予約を取りました。治療歴からすぐに体外受精以上を提案されると思いますが、体外受精以上の治療や荒川先生の方針等には全くの無知です。
費用も助成金額からこのくらいかな?と概算していますが、仕事との両立や治療内容と治療費を考えると不安でいっぱいな心境です。
よろしくお願いします。
- つるこ(4歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
顕微受精にて1人目授かりました
新潟市からの助成金もらっても50万は超えた気がします
カード使用できますし、体外受精の場合は説明がありました
![ちゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃこ
荒川先生のもとで、治療からちょうど1年で妊娠しました。
私の場合最初から顕微授精で、
初期検査
採卵2回(採卵までの薬、注射代含む)
凍結ストロー3本分
凍結卵移植2回
新鮮胚移植1回
流産1回
合計200万、うち助成金が110万程度で、実質90万ほどの費用でした。
荒川先生からは、うちはスピーディに結果を出すからね、と言われ、ダメだったら次は違う方法で、というように私が納得できる方法で無駄なく進めてもらえた感じです。
ちなみに、勤務形態は特殊ですが、働きながらの治療でした!
-
つるこ
ありがとうございます!遅くなってすみませんでした💦
ちゃこさんも授かられたとのこと、おめでとうございます😊
とても詳しく教えていただきまして、ありがとうございました!参考にさせてもらいます。
働きながらの治療はご苦労もされたと思います…尊敬するばかりです💦
先日初めて荒川先生の診察を受けましたが、とてもポジティブな先生でほっとしました。体外受精等の基本スケジュールや費用も説明していただき、仕事との両立も具体的に考えられるようになりました。
皆さんに続けるよう、頑張りたいと思います。
ありがとうございました☺️- 2月20日
つるこ
ありがとうございます!授かられたとのこと、おめでとうございます。はげみになります。
助成金もらっても50万ですか~。でもそれくらい掛かりますよね…
初診予約の際に概算を伺ったのですが、「助成金よりは高くなると思ってください」と言われ、人によって大きく違うのでそれ以上は言えないようでした💦(そりゃそうだ)
毎回いくら用意していけばいいのか全くわからずに不安でしたので、説明があってカード使えるのは安心できました。
ありがとうございました。