※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーママ☆
子育て・グッズ

宮崎市の一時保育について質問です。3月から利用したいが、難しいでしょうか?夏から保育園問い合わせているが、保育士不足で断られています。利用経験のある方、教えてください。

宮崎県宮崎市の方に質問です。
仕事復帰はまだですが、通院の為、3月くらいから一時保育を利用したいんですが、3月は難しいでしょうか?
夏くらいから近くの保育園に問い合わせていますが、仕事復帰がまだであることと、保育士不足で断られてます😅
利用したことがある方がいらっしゃいましたら教えてください😊

コメント

me

元保育士でした😆
三月は、クラス替えの準備、卒園式の練習などで、いつも以上に人手不足のため、仕事の方でもお断りすることがありました💦
認可外保育園なら受けてくれたりしそうですが、これも定かではないので(^◇^;)

  • りーママ☆

    りーママ☆


    コメントありがとうございます😊
    やはり新年度がスタートして5月くらいでないと難しいでしょうか?

    できれば認可保育園がいいのですが、認可外保育園や子育て支援施設などもあたってみます‼️

    • 2月13日
  • me

    me

    そうですね!その頃だと結構受けてくれると思いますよ😆
    一時保育担当の先生がいる保育園の方がなにかと安心かと思います!

    そうですよね😆認可保育園がいいですよね!
    でも、どうしてもの時は仕方ないかなぁと思います💦
    といいながらも、私は認可保育園に息子を預けてます💦

    • 2月13日
  • りーママ☆

    りーママ☆


    認可外でもいい先生は沢山いるとは思うのですが、監査の回数とかが少なくて、第3者の目が入りにくいのかなぁ…という印象があって😅

    一時保育担当の先生ですね✨
    参考になります‼️
    ありがとうございます😊

    • 2月13日
hi_chanママ

4月から入園予定で園の先生とお話ししたんですが、2.3月は一時保育で慣らしをする人も増えてくるので入れない日もあると言われました‼︎
一時保育で慣らしをしてたら4月からフルで預けれるみたいなので😊

  • りーママ☆

    りーママ☆


    コメントありがとうございます😊

    4月入園の慣らし保育の方もいらっしゃるんですね!なおさら3月の一時保育は無理ですね💦

    保育園以外の預け先を考えます。
    ありがとうございました☺️

    • 2月14日
ちちち

私も一時保育をお願いしたくて保育園に電話かけまくりました。まだ子供が6ヶ月ごろだった事もあり、10件以上断られ諦めました。
1日3時間までなら子育て支援センターで預かって貰えます。1人の子供に対して1人の先生がついてくださるので予約が空いてない日もありますが早めに予約すれば大丈夫です。先生達もとても優しいですよ。

ちちち

上のものです。添付忘れました。

  • りーママ☆

    りーママ☆


    コメントありがとうございます😊

    私も子育て支援センターの一時預かりを利用したことがあります。先生方優しいですよね❤️
    どうしても預け先がない時は利用しようと思っていますが、1日3時間までで、迎えが遅れたら次の利用を断られるって事で、移動時間と診察など考えると間に合うか微妙です😅

    • 2月14日