※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫耳
子育て・グッズ

離乳食とミルクの間にミルクを挟む方法について質問です。朝6時にミルク、9時半〜10時に離乳食とミルクをあげているが、間にミルクを挟めないことがあるので、他の方はどうしているか知りたいです。

連日の質問失礼します。
離乳食を始めて3ヶ月目、探りながら2回食しています。
ネットや見本を見ると離乳食と離乳食の間にミルクのみをいっかいはさむと書いてあるんですが、みなさんはどうされてますか?
朝6時にミルクのみ、寝る、9時半〜10時に離乳食とミルク、ちょっと遊んでまた寝る、お昼ごろ一回起きて遊んでまた寝ると16時、17時まで寝るので間にミルクを挟めません。みなさんはどんな感じなのかと思って質問させていただきました^_^

コメント

リナ

間にミルク挟んでませんよー🙆‍♀️
水分補給としてお茶やジュースは
気をつけて飲ませてます!
8時半ぐらいに一回
13時半ぐらいに二回目、
18時に授乳のみって感じで二回食してます😊

  • 猫耳

    猫耳

    挟んでない方もいてちょっと安心しました!
    生活リズム整えて、朝もっと起きてもらうようにしてた方がいいのかとか色々考えてました^_^

    • 2月13日
まる

保育園の練習のため、朝イチで離乳食にしています。
7時 離乳食+ミルク
9時 寝る
11時 ミルク
12時~遊んだり散歩
14時半 ミルク
17時半 離乳食+ミルク
20時半 ミルク
こんな感じです‼️

  • 猫耳

    猫耳

    保育園あるとリズム整えるのも大変ですよね^_^ありがとうございます😊

    • 2月13日
キューピー

私の場合は
8時頃 離乳食+ミルク⇨遊んでねんね
午前中たまにお散歩
お昼頃 ミルク⇨遊んでねんね
夕方 ミルク⇨遊んでねんね
夜 離乳食
って感じです。晩御飯の支度もあるし離乳食はパパが帰ってきてからあげてます(o^^o)

  • 猫耳

    猫耳

    そうなんですね!パパが帰ってきてからあげれるのいいですね♪

    • 2月13日