
コメント

初めてのママリ
私の娘もそんなときありました!でも、どれだけ寝ても夜はまとめて寝てくれてましたよ👌✨無理矢理起こしても眠いものは眠いと思うので結局ぐずるだけかと思います😩💦
初めてのママリ
私の娘もそんなときありました!でも、どれだけ寝ても夜はまとめて寝てくれてましたよ👌✨無理矢理起こしても眠いものは眠いと思うので結局ぐずるだけかと思います😩💦
「ミルク」に関する質問
どうか自分だけじゃないと希望をください。 不妊治療してまで望んだ我が子で、生後8日目です。 隣の芝は青く見えるっていう言葉があるように、 周りの人はもっと楽しそう幸せそうな育児してる。 育児がこんなに辛いとは…
新生児20日目です! 朝〜夕方16時ごろまではリビングで電気をつけて過ごしてますが、日数が進むにつれ日中寝なくなりました😳 特に泣くことなくキョロキョロしてるだけなので特に寝かしつけなどはしてません。 16…
来週で5ヶ月になります。離乳食はまだです! ミルクが一日トータル750くらいです。 夜間よく寝る子なので3時間感覚でやるとどうしても一日4回になってしまいます🥲(日中欲しがらない時もあり3時間超える時もあります) …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みちょぽた
ホントですか😣✨⁉️
寝てくれるとこっちも助かるんですが夜寝るか心配で😭💦
そうですよね笑
今日はそういう気分なのかもしれないですよね😃💦
ぐずられても大変だしもう少し見守ります😊💓
ありがとうございます👶✨
初めてのママリ
もしガンガンに夜起きてたらすみません笑
みちょぽた
こればっかりはその時その時でしょうし、子どもによって違うでしょうしね😂全然気にしないで下さい😃✨
実験も兼ねてやってみます笑
そしてまた夕方もぐずり出したので抱っこしたら数秒で寝ました笑
初めてのママリ
私も全く同じです😂娘は朝寝、昼寝、夕寝、お風呂のあとに少しまた寝て、そして夜22時から7時位まで寝てました😂💦それで起きてまた10時くらいに朝寝が始まるという…今は睡眠退行なのか夜まとめて寝てくれなくて参ってます😱💦
みちょぽた
それだけ寝ても夜も寝てくれるんですね😆✨新生児かっていうくらい睡眠時間長いので大丈夫?と思ってしまいますがそういう子もいるのがわかってちょっと安心しました😊✨
けど、5ヶ月とかになると寝てくれなくなったりする事もやっぱりあるんですね😭新生児の頃みたいな睡眠不足に悩まされるのはちょっと大変ですね😭またまとめて寝てくれるようになってくれると良いですね😭💦✨
初めてのママリ
がっつり寝てくれることに慣れてしまってたので今きついですもん😅でも、寝てくれる時はラッキーだと思って自由にしてました😂これも一つ成長だと思って付き合っていくしかないですね✨
みちょぽた
私も今睡眠時間取れててそれに慣れてきてるので夜中起こされるのキツイかも…と思ってます笑
そうですね😊✨あっという間に過ぎて行くほんの一瞬のひとときだと思ったらやっていけそうです👶💕
ありがとうございました♡