
コメント

葉っぱ
始めるということはまだはじめてないんですよね?
そしたら最初は10倍粥とかからじゃないでしょうか
人参ゆでたの潰したりほうれん草潰したりとかからはじめてゆくんだと思います
安く済ませたいなら手作りだと思います。
市販のベビーフードの値段はピンキリです

ぴーちゃん
ベビーフードは色々食材を試して慣れてからの方がいいと思いますよ!
うちの近くのドラッグストアは月曜日安いです😅
-
けん、かいママ
ありがとーございます🎵ベビーフードよくないんですかね?
- 2月11日

詩子
ベビーフードは手作りのものに慣れてからがいいですよ!
出汁の粉だったり、とろみ剤とかは買ってもいいと思いますが。
西松屋とか赤ちゃん用品店はわりかし安く感じます!
-
けん、かいママ
ありがとーございます!西松屋見て考えます!
- 2月11日

ゆーちゃん✩⃛2人目妊活中
地域によって値段も変わってくると思いますが、私の地域はイオンも薬局もほぼ変わらないです!
ポイントが付いたりまとめ買いが安くなったりなので!
まだ離乳食始めてないのであれば、最初は手作りでお子様が食べることに慣れてからの方がいいですよ⑅◡̈*
最初は小さじ1からなので、離乳食買ってあげても半分以上は残ることになりますし◡̈⃝︎

橘♡
アカチャンホンポに6点買うと15%引きで売ってますよ
ベビーフード使うなら最初は粉でとくおかゆがあるのでそれを使って慣れてきたら他のを使う感じですね
けん、かいママ
ありがとーございます🎵
裏ごしとかしたりいろいろ手間かかるかと思って少しの間ベビーフードに頼ろうかと思いまして(^_^;)
葉っぱ
市販のものに頼るのは食べもののアレルギーがないことを確認していく意味でももう少しあとがいいと思います。
はじめはひと瓶やひとパック食べきることないですからね〜
一口とか二口ぐらいですから、すり潰したりすることが手間とは思いません
チンしてすり潰す⇨冷凍ストックしておく⇨解凍とかでいいんじゃないでしょうか