※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

幼稚園のママ友が「いいなー」連発で不快。対処法を教えてほしい。

幼稚園のママ友のことで質問です!
私は陰(1人で)「いーなーオバサン」と呼んでる人がいます😂😂💫

人に対して、いいなぁ、うちなんてさ〜なんて
愚痴言うなんてよくある話かと思いますし
最初は全然気にならなかったのですが。。。


このいーなーおばさんは
私がお迎えとかにいって1人になった瞬間を狙い?
(思い返せばいつも誰も近くにいない時だった)


今日はおむかえー?
あ、そうなんです〜主人が車で後できてくれて
「いーーなーーー」
あはは、たまにですけどねー!子どもの様子もみたいみたいで
「いーーーなーー。あーほんといいなー。」
「くるま〜〜いーなーーーー」


乗りたいのかなって思ったけど
子どもか?てくらいしつこくて不気味だったので華麗にスルーしました。


そして前回は
あれ!?赤ちゃんはー???
今日は卒園式の話し合いで長いので義母に見ていてもらっています
「えーいいなーーーーーー(ガン見)」



こうやって「いいなー」を兎に角ことある事に連発してくる人なんですが
みなさんならどう返事しますか!?!?



今日も幼稚園に行く予定があるので
いーなーおばさんに会ったらどう切りかえそうか悩んでます!
こっちが、いやいやwwいーなーおばさんだってこうじゃないですか〜!と持ち上げても
全然笑わないし真顔で見てきます笑


そんなんだから話しかけてきて欲しくないランキング一位なんですけど
だいたい話しかけてくるんです😢


こういうタイプの人間へのうまいかえ仕方教えてください!!!



なんか、最近はほんとに病みすぎて?
いーなー ←え?なんで?なかなか預かってもらえないの?
とか聞いた方がいいのかなと思い始めてもいます。

けど、基本会話続きません。


続かない割にいーなー連呼で参ります💫💫💫💫💫


幼稚園のみんなにこの人、みんなが母一人で一生懸命子育てしてる中
めっちゃ楽してますよー!!!って知らされてる気分ですww



ちゃんと理由があってのことですし
いいなーばっかりじゃないんですけどね笑


その理由を話したところで
「あー、うん……いいなーーーー」
↑しんど😂😂😂😂😂😂😂😂😂


幼稚園に行っている子がいなくてもいいので
対処法浮かぶ方いたらお願いします🙇‍♀️🙏

コメント

ままり

笑ってスルーでいいと思います!
預かってもらえないの?とか聞くと、不幸自慢始まりそう…😅

カボす

すみません、笑いました😂笑
いーなー、いーなー。って。笑
でもいーなーオバサンの相手しんどいですねー😭

もう軽くあしらえばいいのでは?
例えば、、
今日はおむかえー?と言われたら、余計な情報は与えずに「はい、そうですよ。」のみ。そして、「じゃあ…」と言ってフェードアウト‼️

答えに困るいいなーには、
「え⁉️なにが良いんですか⁉️どうしてですか?」と真顔で聞いてみて、相手の反応を待つ…など。。笑

面倒臭いのでとにかくフェードアウト第一で考えると思います😅

しゅうまい

くるま~いーなーってしつこい感じで言われたら、冗談ぽく笑顔で、えー乗せませんよー。って言います(笑)

hina

いーなーおばさんにも、話しかけてきてほしくないランキング1位にも笑ってしまいました😂

やっぱどの園にも似た感じのママさんいますよね笑
真顔やガン見が怖いー💦

わたしも笑ってスルーします!
多分ちゃんと返してくれるって
わかってるから毎回捕まえるんだと
思いますし!!
少し突き放すくらいがちょうどいいかな?と思いました💦

ママリ

時間がたっての回答すみませんm(_ _)m
いーなーと言われたら
でも~ですよって悪い事言えばいいんじゃないですか?
車の迎えなら、車の中で旦那に愚痴愚痴日頃のできてない所ダメだしされるとか😅適当に言って。
いいなと言わせなくする😂

  • りん

    りん

    ありがとうございます😭
    でも〜←この時点で
    目がギョロ!っとなり
    〇〇ですからね〜💦と愚痴ったところで
    彼女はおれないのです。笑
    愚痴に対しては→シーン
    そして三秒後に忘れたかのように
    いーなー!って言い始めるのでエンドレスです。。💫

    • 4月17日