
子供がインフルエンザになり、看病しても移らなかった方いますか?感染予防に疲れています。ワクチン接種済みで、隔離中です。飛沫感染対策を徹底していましたか?
子供がインフルエンザになって看病しても移らなかった方いますか?
今週の日曜日に双子のひとりがインフルエンザの診断されましたが、今のところそれ以外の感染はありませんが週末まで飛沫感染の対処をしないといけないと気をつけるのにちょっと疲れてきました…週末まで私1人でみないといけないのもあります(>_<)
ちなみに全員ワクチン打ってて、私は今までインフルエンザなったことがありません!
インフルエンザになった子は昨日からやっと解熱して動き回るのでもう1人との接触は免れませんがなんちゃって隔離をしています💦
看病していて移らなかった方はやはり1週間ずっと飛沫感染の予防をきっちりされてましたか?
- りおかお(7歳, 7歳)
コメント

ママリ
先週金曜日から息子がインフルエンザにかかりましたがうつりませんでした。
ずっとマスクをして加湿と洗濯物もたくさんお部屋に干しました。
そして何か触るごとに手を洗いました。
子供は熱が下がると動き回るので大変ですよね(>_<)
お大事にされて下さい🙇

さくら
私は子ども達と旦那がかかって、私にはうつりませんでした。
夜も子ども達と一緒に寝ていました。
(旦那だけ別室)
マスク、加湿、ティッシュにクレベリンスプレーをスプレーして部屋の至るところに置き(効果のほどはわかりませんが)
予防として麻黄湯飲んで、いつもより栄養摂るようにしてました(*^^*)
-
りおかお
加湿とマスクと除菌はかかせませんね!(>_<)
私も緑茶や紅茶をこまめにとるようにしてます!
完治したらお部屋は全部どうされました??全部消毒とかされました?(´;ω;`)- 2月13日

ばむ
娘がインフルエンザになり、その後旦那も発症しましたが、私は大丈夫でした。
娘と二人で家で過ごし、寝るときは旦那もみんな同じ部屋です。
いつもより手洗いとうがいをこまめにしていました。
その時ちょうど喘息の薬がきれていて咳がひどかったので、常に飴を舐めていました(⌒-⌒; )
-
りおかお
同じ部屋で寝てたのですね!それでも移らなかったのは凄いですね!
飴も喉が潤って良さそうですね😆
ありがとうございます!- 2月13日

ママリ
同じくうちも月曜から息子がインフルエンザです😭
家族全員予防接種打ってましたが息子がどこからかもらってきてしまったようです。
今のところ主人にも私にも移ってはいませんが、現在行なっている感染予防策としては
・マスクをまめに新しいものに交換。
交換時はゴム紐の部分以外には触れない
・手洗い→キッチンペーパーで拭く→アルコール消毒
・こまめに水分補給 口腔内や喉にウイルスがついていても胃に流れれば死滅するため
・こまめに部屋の換気
・空気清浄機フルパワー
・加湿
・R-1ヨーグルトをのむ 気休め程度かもですが免疫をあげて感染しにくくする
・よく食べる よく寝る
あたりは気をつけてます!
医療職をしているのですが職場での感染予防策を基準に家でも出来る限りしています!
それでも完璧ではないですが、、、。
12月に胃腸炎に息子がなったときはこれで私は移らなかったので、今回もどうにか主人と私に移らないことを祈ります😭
今朝からうちの息子も微熱程度に下がってきてなかなか寝てくれません😭
双子ちゃんだと大変ですよね😭
もう1人の子とママパパにうつらず終息しますように、、、😭
-
りおかお
ありがとうございます😭月曜日からなんですね!お仲間!😂
我が家もそんな感じで気をつけてます💦ちなみに胃腸炎もやらかしましたがその時は見事に旦那以外滅しましたw
その後いかがですか?こちらは今のとこ元気ですが明日まで乗り切れるか…💦頑張りましょうね😭- 2月14日
-
ママリ
インフルのピークは過ぎた!みたいなニュースを見たと思ったのにまだまだ流行ってますよねー😭
うちは息子は昨日から平熱になり走り回っています💦
元気になったらなったで週末まで家にいないといけないので留めておくのが大変です💦
お互いに誰にも感染せず終息しますように☺️- 2月14日

ママ
うちは今年双子が別々の時にインフルエンザになりましたが、家庭内感染はなかったですよ。かなりきっちり感染予防してました。こまめに除菌スプレーしたり、子供同士近づけないようにしたり、除菌できる空気清浄機、クレベリンも置いてました。食事は別でとらせるようにしてました。あと私は24時間マスクしてました。緑茶をこまめに飲むといいらしいですよ!
看病頑張ってください!
-
りおかお
ありがとうございます😭🙏
素晴らしいですね✨うちも接触しないようにはしてるのですが…先程インフルの子が食べかけていたパンを奪い取っていつの間にか1口かじってたのを見てしまいました…(笑)もう明日あたり発症してもしょうがないなと見守ってます(笑)- 2月14日

はし
私も旦那もうつりませんでした。大人だけ予防接種していました。
病院に行くと予防投与でタミフルもらえます。保険が効かないですが、タミフルを飲んでいる間はインフルエンザになりません。
1時間おきに換気したり、加湿加温に気をつけるくらいしか浮かびません‥
-
りおかお
ありがとうございます!
予防でもらえるのもあるみたいですね!ただ病院へ行った時はパニックでそこまで頭が回りませんでした😂- 2月14日
りおかお
先週の金曜日からということですがもう大丈夫な期間に入りましたか?💦ずっと1週間気をつけたら大丈夫ですかね😭
触るものアルコール除菌しまくってます( ;∀;)
ママリ
はい☺️
金曜日の夜には熱が下がったので今朝から保育園に行きました。
除菌わかります😭
あちらこちらに菌がある気がして恐かったです。
子供が鼻を触ったりするとすぐに手を洗わせていました。
あとはちょこちょこお茶を飲んで、寝るときはなるべく反対を向いて寝ました。
ご心配です(´;ω;`)
りおかお
すぐに熱下がったんですね☺️
看病されていたお部屋とかはその後どうされました??
ママリ
予防接種していなかったので長引くかなと思っていたのですが、1回薬飲んだだけで熱が下がったので驚きました。
お部屋の換気をしてそのまま過ごしています(*^^*)