
授乳、ディーマーついて生後20日完母で育てています。最近おっぱいを吸…
授乳、ディーマーついて
生後20日完母で育てています。
最近おっぱいを吸われるのが気持ち悪くてたまりません。夜中は特に気持ち悪くなります。
夜は3時間寝てくれていたのに最近は1時間半ほどで起きてきて授乳をしているのもあり毎日しんどいです。こちらも眠たいのに頻回になりイライラすると余計気持ち悪くなります。赤ちゃんは何も悪くないのにストレスでイライラしてしまう自分が嫌になります。
スマホをいじったり違うことを考えたりして気を紛らわそうとしていますがやっぱり不快感は消えません。
みなさんどのように乗り越えましたか?
- は(生後0ヶ月)

ママリ
一人目で自覚して生後数ヶ月で完ミに切り替え、二人目以降は最初から完ミにしました。
どうしたって体質の問題で、母体が悪いとかは全く無いです。
ミルクにする以外では、膨大なイライラをグギギ…となりながらひたすら耐えるしかないのかなと私は思います😭

はじめてのママリ🔰
私は最後2日で授乳やめちゃいました!
授乳の不快感もなく、ほかの家族に代わりにミルクをあげてもらうこともできるので私はよかったです。
完ミに抵抗なければやめてしまってもいいと思います☻

みあり
子供二人とも完母でしたが、授乳期間数回ディーマーぽく気持ち悪くなってしまいました😣
その1回の授乳で気持ち悪いのが終わる時もあれば何日か続く時もありましたが気がついたら普通にあげられるようになりました🤔
気持ち悪くなった時はスマホいじったりしていましたがどうしてもダメな時は反対のおっぱいあげたりしてなんとか切り替えてました😣
2人とも哺乳瓶拒否で母乳あげるしかなかったのでがんばったのと、わたしはずっとディーマーって感じではなかったので乗り越えられました😣
少しがんばってみて治ればいいですね😣なおらないのであれば、哺乳瓶拒否でないのであればミルクにするとママも楽になれそうですね😣💓
コメント