 
      
      子宮經管、子宮底長は何週から測定されましたか?經管や底長について疑問があります。他の方はどうでしたか?
みなさんは子宮經管、子宮底長は何週のときから測定されましたか??
先週16週のとき1か月ぶりの検診がありました。腹部エコーで赤ちゃんの様子を確認し、頭の大きさを測り終了しました。順調だからまた4週間後でと言われました。
ここの質問でたまに經管が短いから入院とか絶対安静とか目にするので、私もそろそろ測定あるかと思いきや何もないので、こんなものなのかなと疑問です(^^;)
また底長も母子手帳に記入欄があるけれど、いつもばつマークです、、
病院によって違うとは思うのですが、みなさんはどうでしたか??
- あしゅりー(9歳)
コメント
 
            saa*
私のとこは16wの検診の時に、腹部エコーの後に測定やりました(^o^)
 
            柿っ子
同時期に妊娠してる友人が測って、縛る手術になっており、私もよく周りの人からお腹が下がっていると言われていたので、心配でいつ測るのかヤキモキしていたのですが、1度も測られませんでした(・・;)
やんわりと、先生によく下がっていると言われるのですが大丈夫かと聞いたら、エコーでは下がってる様子はないから大丈夫と言われ、その時も、測ってもらえませんでした。
友人はマタニティビクスをしたいと言ったら、許可証の為に通常より早いタイミングで測られ、結局短かかったそうです。
私も友人の話を聞いて、心配になりいろいろネットで検索したら、クリニックでは測らないところが多いようです。
友人は総合病院だったので、測るのが当たり前だったみたいです。
結局、はからないまま予定日5日前に無事に出産できました。
- 
                                    あしゅりー なるほど!そういうものなんですね!私も同じ状況なのでスッキリました! 
 ありがとうございます(^^)- 2月18日
 
 
            ゆまのら
産院や先生の方針でバラバラみたいですね。
うちは、毎回内診があって頚管長も測ります。
子宮底長は今まで一度も測ってません。
次女の時も一度も測りませんでした。
長女は別の産婦人科で出産したんですが、初期の経腟エコーの時に頚管長測っただけで、後は測りませんでした。
お腹が張って検診以外で行った時はさすがに測りましたが…
- 
                                    あしゅりー バラバラなんですねー! 
 不安解消されました!ありがとうございます(^^)- 2月18日
 
 
            く~ま
18週の時に初めて測定されました。
その時に胎盤の位置も確認されてました。
- 
                                    あしゅりー 私も測ってもらいたなー! 
 ありがとうございます(^^)- 2月18日
 
 
            ☆りっちゃん★
私は24wのときに1度子宮頸管の長さを測る内診しましたが、それっきりです!
子宮底長は1度も測ったことありません😅
- 
                                    あしゅりー 私もどこかで測るときがくるのだろうか、、 
 ありがとうございます(^^)- 2月18日
 
 
            ゆう0922
私も16週の時に30mmだからそのままでねって言われ
今回羊水少なかったり胎盤低下で入院する事になりそれまで言われませんでした。
病院によっても様々ですし心配する事はないと思います
- 
                                    あしゅりー そうみたいですね!みなさんに聞いてみてよかったです! 
 ありがとうございます(^^)- 2月18日
 
 
   
  
あしゅりー
そうなんですね!
ありがとうございます(^^)