※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kn
ココロ・悩み

子供との関係や夫の行動に悩みがあります。信じたい気持ちと疑念が交錯し、夫の態度に不信感を募らせています。

子供から父親をとるような気がして苦しいです。
別居中で月に1回、2回ほど3人で会っています。
どことなく、まだ小さいですが嬉しそうにしているような…楽しそうな子供を見ているとどうしたらいいのかわからなくなります。

別居しており実家に居ます。
20着ほど女性物の下着を旦那が車に隠していたのを見つけた、スカートの中を下から盗撮したような写真が一枚あり…家を出てきました。
下着は柔軟剤の匂いがし、拾ってきた。写真は拾った携帯の中に入っていた画像をわざわざ自分で現像したそうです。(職業柄拾える環境にはあるみたいですが…)
下着や写真に比べたらかわいいものですが、キャバクラを内緒にして行っていた…など。

信じたい気持ちもあるのですが…女性関係はなんだかもやもやする事が前からあるのと、下着を見つけた時の衝撃?を思い出すと戻れずにいます。

月に一度会うなどで、前向きに戻ることも考えて行こうかなと思った矢先、毎回戻ってきてと言われるので、携帯見せてと言ったらすごい拒否されました。慌てた感じで。
エロ画像や動画がたくさんあるから恥ずかしいという理由でした。
(以前からラインにロックをかけたり、SNSで女性に連絡先聞いてるの一度みたり、携帯を肌身離さず持ち歩いていたりで怪しいと思っていたので聞きました)

その前に隠し事しないや携帯見せられるような関係になりたいと言っていたのに。

誠意を見せなきゃいけない立場でわかっている感じだったのに、この行動ってなんなんでしょうか……

コメント

にゃんちゅう

ケータイにそこまで執着してロックとかかけてる時点で怪しいし
まず私だったら戻りたいと思えないです。
その下着は盗んだとかではないんですか?
自分の父親がそんなことしてたら
嫌だなーと思うしそれは子供も同じじゃないのかな。と
戻ってきてほしいなら誠意を見せてほしいし
それもできないのに戻ってきてと言われても
結局同じことの繰り返しかな?と思います

  • kn

    kn


    ありがとうございます。
    そうなんです、それで何度も喧嘩してきました。でも控えたり治すそぶりもしなかったです。

    下着拾ってきたしか言いませんでした。

    子供が男の子なので、やはり男親は必要なのかな…と考えてしまって。
    離婚!と決めても片親で…子供のこと考えるとどうしていいかわからなくなってしまうの繰り返しで。

    • 2月13日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    よっぽどみられたくないんだろうけど
    もし子供がケータイをいじりたい動画を見たいゲームがやりたいと言ったら
    どうするんでしょうね😅
    そこが変わらない限り戻ってもストレス溜めて同じこと繰り返すだけなのかな?と思います。

    下着を拾える環境ってどういう環境なんでしょうか?
    そうだとしても子供が大きくなってからもそんなことして
    子供がそれを知ったらどうしますか?

    確かに両親がいるのが理想ですが
    だからってそんな父親ならいらないと思います。
    自分を苦しめてまで一緒にいる必要ってあるんでしょうか?
    それで子供は満足すると思いますか?
    確かに親の勝手で離婚して
    母親しかいないのは可哀想かもしれないけど
    訳も分からない下着をもっていたり
    ケータイはロックされて見れないようにしていたり
    そんな怪しいことこれから先ずっとされて平気でいられますか?

    • 2月13日
  • kn

    kn


    なので妊娠してからガミガミ言ってたのですが…

    旦那はごみ収集の仕事をしており、資源の日は衣類、下着をそのまま捨てる人もいるそうで。わたしもよくわからないのですが聞いた話だと拾えなくはないそうです。

    平気いられないので出てきました。
    調停もしたのですが、旦那は離婚したくないの一点張りでわたしが精神的に疲れて不成立になりました…
    久しぶりに会うと嫌なことはされないし、みないしで変な情?が出てきてしまって困ってます。。

    • 2月13日
deleted user

下着とか気持ち悪いです。悪影響でしかないです。柔軟剤のにおいした、、、拾える環境ってのがよくわかりませんが、普通に気持ち悪いです。

直接的には父親をとるという形かもしれませんが、自分の父親がそんなことしてたら吐き気しかしないですよね。恥ずかしいですよね。
しかも携帯は見せないというのもなんとも自分のことしか考えてないのかなぁと思います。
本当にやり直したいならけじめつけますよね。見せますよね。っていう。
私なら両家にその話して本気で謝罪するならまだやり直すかもしれませんが、それが無いなら無理ですね。

  • kn

    kn


    見ず知らずの人のを拾ってくるのは本当に気持ち悪いし意味がわからないです。
    ごみ収集の仕事をしていて、よくわからないのですが拾おうと思えば拾えるみたいなんです。

    俺は変わったんだ!信用してもらえるように頑張る、と言っていたので、すんなり見せてくれるんだろうな。と期待してたのですがまさかの結果でした…

    向こうの両親は別居などに関しても特に何も言ってこないし、旦那は言ってないみたいです。

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ゴミ収集でも勝手に持ち帰るのは窃盗な気がしなくもないですが、、💦
    両親に言ってないのであれば、こちらから話します。それでキレるような旦那さんならその程度だと思います。

    主さんは間違ってないと思います。離婚と簡単に言えませんが、とても変わると言った人間がすることじゃないです。

    • 2月13日
  • kn

    kn


    ありがとうございます。
    色々調べたら窃盗です…自治体によって違うようですが。。

    話した方がいいのかなと思いましたが、妊娠する少し前からギクシャクしてたので話したくなくて。

    少し時間が経つと、あの時の自分のあの行動がいけなかったのかな?と責め出しちゃって。

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなのですね。。旦那さんが良いように両親に言ってknさんが嫌な思いしなければいいのですが、、

    自分のせいだとか思っちゃ駄目ですよ
    。元々の旦那さんの性癖ですよ。
    例え、喧嘩してイライラしたからこうなったなんてただの言い訳です。
    自分を責めたら駄目です。
    悪いのは旦那さんです。

    • 2月13日
  • kn

    kn


    ありがとうございます😭
    市役所や相談センターの相談員さんなどはハッキリと言ってくれないので、いろんな方の意見など聞けて良かったです。
    元々は自分がいけないんだ…と思い始め、思い出が美化され、月に一度くらいしか会わないので楽しかった事を思い出したり良い人としか見えなくなってしまってたところもあるんですよね。

    • 2月13日
deleted user

その下着って盗んだものですか??
自分の父親がそんなことしてたら、って置き換えて考えて見てはどうでしょうか?😨

  • kn

    kn


    拾ってきたそうです。。。
    自分の父親がやってたら口も聞きたくないし顔も見たくないです。。

    そう考えたり色々するのですが子供が男の子なので男親必要だよな…会ってる時楽しそう…😭でなかなか踏ん切りつけられずで困ってます…

    もともとこの件以外はとても優しい人だったので洗脳されてるのかな。。。って感じです…

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    knさんが依存してるんだとわたしは思います😩
    わたしはシングルマザーで、子供は女の子ですがぶっちゃけ いらない親っていますよ!子供に少なからず悪影響を与える親なんて必要あります?笑
    もはや父親がそれで、もしそれを知って大人になって同じことしてしまったらどうしますか?子供は親を選べないですから。

    • 2月13日
  • kn

    kn


    多分そうですよね、、
    前からすぐ泣いたりしてくるんですけど、可哀想かな…とかも思ってしまって。。。

    いらないです!
    旦那と同じようになってしまっても困ります。。。

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    人間なんていい歳になったら、相当な気持ちがないと変わらないと思います😓変わるなんて口だけならなんとでも言えますしね、、。
    でも、結局はknさんの諦めがつくところにいかないと 他人に言われても踏ん切りはつかないと思うので 色々考えてからでもいいかもしれませんね

    • 2月13日
  • kn

    kn


    ありがとうございます。
    私もそう思ってます、むしろ変われないです。。わたしもやはり変えられない所もあるので…

    前回携帯見せてと言って、あーだーこーだ話変えたり別居してるの知られて会社に居づらいとか同情を求めるような事いってきたので、変わったとか言ってたけど、変わってないんですよね、

    うじうじしてるけれど、信用信頼はないのでもうダメかなって思ってます

    • 2月13日
Saa

気持ち悪すぎますね…
自分の父親がそんなことしてたら
いない方がマシかな、と思います💦

  • kn

    kn


    ですよね。。
    自分の父親だったらと考えると怖いです…
    子供が男の子なのでちょっと考えてしまいます…

    • 2月13日
ドレミファ♪

下着が柔軟剤の匂い…
下着泥棒ですよね。
犯罪者です‼️しかもかなりの常習犯
ぶるせらなどで使用した下着買えますが洗ったではなく使用感ありありです
職業柄拾える環境だろうと警察に職質されてどう言い訳するのでしょうか
警察に相談された方がいいですよ

  • kn

    kn


    いくら拾える環境にあるといっても、人目がある中でどう取ってくるんだろう…とも思いました。

    車のトランクの下に隠してありました…
    そうですよね、私そっくりそのまま旦那に言いました…

    • 2月13日
裕子

knさんは自分のことよりお子さんのことを本当に大切にし愛しているんだなと感じました。

次のことは私がknさんの立場だったらと想像して思ったことです。

下着・写真の事に関しては、窃盗・盗撮でないことをはっきりと証明してもらいます。これは自分や子供にとっても必ず白黒つけます。そして黒であれば別れます。相手は犯罪者です。子供のことを犯罪者の家族にはしたくないです、絶対に。どんな理由であれ犯罪は犯罪です。ここは心を鬼にします。白であればこれまでの物はすべて捨てる、これからは絶対にやらないと誓えるのであれば今回のことは目をつぶります。

別れなかったにしても、これからずっと今回のことはknさんについて回ると思います。何か少しでも怪しければ疑ってしまったり…。どっちにしろknさんが1番辛いと思います。子供にしてみればどんな人であれ父親はひとりだけですもんね…。男の子だったら尚更ですよね…。

とりあえず旦那さんと良く話し合うべきだと思います。趣味をとるのか家族をとるのか…。どっちにしろknさんみたいな子供思いのお母さんがいれば例え片親でも子供は絶対に幸せだと思います!自信もってください!!

すみません、アドバイスしたかったけどどちらとも言えなかったです💦

  • kn

    kn


    ありがとうございます😭
    キツくしてしまったりで母親失格だなぁと思いますが…

    下着の件以外にも色々あったので、信用がそもそも出来ないんです。。。
    どうせまたやるって思ってて。
    SNSで女の子にライン聞いてるの一度みてしまって、もうやめるとかやらないと言っていたけど結局SNSはやってたり。小さな事なんですけど、積み重なってて。。。
    旦那はすぐ都合が悪くなると話をそらしたり、聞かなかったりするので話し合いにもならずに、毎回結局話し合いになると言い合いで終わります…

    なかなか実家も居づらく、春から復職で…何から手をつけていいのかわからず…考えて答えを出してもふらふらしてしまって。駄目ですね…しっかりしないとなのに。

    • 2月13日
花

お子さんが男の子だからこそ、そういう行動を見て育つことで悪影響があるのでは無いかと私なら怖いです🙄仕事中に拾える状況でも、そういうことをしないのが人としてのモラルですよね😑

私は、男の子だから男親が必要ってないんじゃないかなー、と思っています。

  • kn

    kn


    ありがとうございます。
    確かにそうですよね。
    男の子、女の子関係なく悪影響ですよね。拾っているところ想像すると怖いです。。。

    • 2月13日
いち

犯罪ですよね。それ。
ゴミとして捨ててあるからと言って、拾ってきたらだめですよね。

他の方のコメントに、調停したけどダメだったと書いてありましたが、調停で下着を拾ってくる旦那だと証言したんですか?
それでも調停員の方は、旦那さんを離婚の方向で説得してくれなかったのですか?
だとしたら驚きですね…

人様の旦那様に申し訳ないですが、犯罪ですよね…警察にバレたら。
確かに離婚すると父親はいなくなりますが、犯罪者の父親って、本当に必要ですかね。
子は親を見て育つと言いますし、将来息子さんが旦那さんと同じことしたらどうします??
このまま一緒にいても、子どもの教育上良くない気がします。

  • kn

    kn


    犯罪です、拾ってきたと言うけど本当は違うんじゃないか…とも考えています。

    もし捕まったら…と考え、離婚する方向で動いてましたが応じてもらえず。
    調停した時は下着と写真の件で調停申し立てをし、調停員さんにもお話ししました。
    旦那が泣きながら話してたらしいですが、あなたの事愛してらっしゃるなど言われました…
    下着を拾える環境にあるわけですか。と言われましたが、裁判まで持って行っても離婚できる可能性は低いなどと言われ。
    最初は離婚!!!と言っていましたが、説得してくれてるような感じではなく、わたしがモヤモヤし始めてしまいました。

    • 2月13日
  • いち

    いち

    愛されてても、下着泥棒とは一緒に生活していけないですよね…
    調停員の方も、そんなだと困りますね。

    • 2月13日
  • kn

    kn


    そうなんですよね。
    何かにつけて思い出したり、また隠してるんじゃないかとずっと思うでしょうね。まだ買ったと言われた方が良かったかなって思いました。


    下着ごときなんですかね。調停行ってからそれくらい許すべきなのかな…と考えるようになりました。
    私の知り合いの人の会社の人は、コンビニのトイレから女性の使用済みナプキンを持ってきたのが会社にバレたらしくてそれよりマシじゃない?と言われたりして…それでもわけわからなくなりました。どちらもアウトですけどね。

    • 2月13日
  • いち

    いち

    どちらも完全アウトですよ!
    それぐらい許すべきって…そんなことないです!!
    私も絶対嫌です。
    百歩譲って、独身の時の話なら許すにしても、子どももいて、子どもの良き見本となるべき人の行動ではないですよね。
    旦那さん、自分の息子が同じことしたら…とか考えないんですかね。
    バレなきゃ何してもいいってもんじゃないですよね!!

    • 2月14日