コメント
ママリ
3回にしてイキナリなくなりはしませんでしたが、子どもが徐々にミルクを残すようになり、作る量を減らしていき、ある程度まで飲む量減った頃にあげるのやめました😁
みの
9ヶ月からは、フォロミを使ってます!
一歳になって牛乳飲めるなら要らなくなるかもしれないです^_^
-
MAMI
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 2月13日
あん
3回食になってもうちの子は暫くミルク飲んでました!
1回のご飯の量が今までの倍になった時にミルクやめてお水あげてます。
うちの子はお茶苦手なので水です。
-
MAMI
なるほど、、!
ありがとうございます😊- 2月13日
kr
最初からよく食べる子で離乳食始めて2回食になった頃からミルクあまり飲まなくなって3回食の時にはもうミルク一切飲まなくなりました😅
-
MAMI
離乳食も食べるし、ミルクも大好きなんで
いつから要らなくなるのかなと思って😅- 2月13日
まつ
3回もりもり食べるようになったら減らしていって良いと思います。
ただ、二人目は貧血がひどくて、フォローアップをあげていました。
ミルク好きだったのでフォローアップを2歳前くらいまであげていました。
-
MAMI
分かりました!
ありがとうございます😊- 2月13日
MAMI
3回食になると自然と減ってくるんですね〜!
ありがとうございます😊