※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みず
ココロ・悩み

娘が胸を掻いて出血することがあり、薬が効いていないようで心配です。小児科を受診した方が良いでしょうか?

今1歳2ヶ月の娘なんですが、最近胸が痒いのかすごく掻き毟ったりします。
気づいた時にはそんなにかいちゃだめだよ?って言うんですが今日お風呂上がりすごくかいていて、血なのか汁なのかわからないですが少しペタッとした感じのものが胸から出ちゃってました。

胸のことは皮膚科の先生にも伝えましたがいつもと同じ薬を出されて今も塗っています。
でも、効いていないのか毎日塗ってもあんまり聞いてる気がしません…

小児科に行った方がいいんでしょうか?

ちなみに私は軽いアトピーがあります。
娘はアレルギーで卵白と毛の生えた動物全般が出たと小児科の先生に言われました😥

コメント

deleted user

小児科は今のシーズン他の病気貰いそうなので、皮膚科を変えてみます!

大福母

うちの娘もそんな感じで病院にかかったところ、今のところ異常なしと言われましたが、胸が苦しい時もその様な動きがあるそうです。
喘息や風邪?の時もするよ。と言われました!

  • みず

    みず


    1月の終わり頃に風邪ひいて病院にいって、その時に肺炎なりかけって言われたんですけど、その後から熱もあがらなくなってご飯も食べて水分も取るようになったし、嫌な音も聞こえないから、治ってきてるねって言われて薬もらって終わりました😥

    • 2月12日
ちゅん

今の時期は乾燥もあるので余計に痒いのだと思います。うちの子も体が温まるとかきむしってます😂
今、受診されているお薬で良くならないなら小児科を受診されてみてはどうですか?

yuki

うちも薬を塗っていますがよくかきかきしていました💦
お風呂上がりや寝る前は特にかゆいみたいで😭😭皮膚科を変えることも考えましたが、とにかく保湿+爪切り+肌着などを着せることでかけないようにしていたら、最近痒がらずになりました◎
かゆいと眠りも浅いし😭子どもの薬ってそこまで強い薬じゃないので、ちゃんと効いているのか、気になりますよね😭