※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
妊活

クリニックで精子検査、再検査でひっかかり、体外授精に。仕事しながら大変でしょうか?同じ経験の方いますか?

クリニック通い始め、精子検査をしたところ数が少なく旦那が再検査でひっかかってしまいました。フーナーテストではまったく動いてない状態でした…😭すぐに体外授精にステップアップと言われたのですが、仕事しながらだと大変でしょうか?また同じ感じで妊娠された方いますか?

コメント

パピコ

大変だと思いますよ💦
旦那さんもお仕事休まないといけなかったりしますし💦
知り合いは男性不妊の鍼治療受けて、量、質、運動率などすべての検査項目で改善して自然妊娠しました!

  • いちご

    いちご

    やっぱり大変なのですね😭💦その方は男性不妊の治療してどれくらいで妊娠できましたか?

    • 2月12日
  • パピコ

    パピコ

    いつから通ってたのかわからないですが、奥さん(友達)がクリニックに通い始めて2年目に自然妊娠でした🤔
    妊娠後に旦那も鍼やってて〜って聞きました😅

    • 2月12日
ユウキ

ショックですね😭
旦那さんの精子の数、その他の状態はどんな感じだったでしょうか。
私も旦那の精子の数が極端に少ない貧血精子症で顕微鏡受精してました。あと運動率もあまりよくないです。
当初、旦那の精子の数は300万/ml程度で自然妊娠推奨の5000万/mlを大きく下回っていましたが、一年半色々やった結果、なみがかなりありますが、5000万/mlを出すこともあるようになりました。
結局、年齢的な問題が大きく😅顕微鏡受精で授かりましたが、私はフルタイムで仕事をしながら、やっていました。大変でしたが、気合いさえあれば、なんとかなりますよ!ただ、職場に全部話して、通院できる環境を作らないとなかなか難しいとおもいますのでいちごさんの考え方次第かな🤔と思います。
精子は顕微鏡なら、凍結することもできますので、そこら辺は病院の選定になってくるとおもいます。
また、いちごさんの年齢がわかければ、まずは人工受精などで妊娠を試みても良いのでは。と思います😌

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます😌
    数も少ないしうちも運動率が悪いんです。
    やっぱりみんなに全部話さないとキツイですよね…職場の女性の人にいったら子作り優先しないと言ってもらえたのですが男社会なので男の人には今は通院って言ってるのです。、
    私もう32で早く欲しかったので4ヶ月でクリニック行き始めちゃいました

    • 2月12日
★

私の旦那も精液検査の結果があまり良くなかったです。確か、数と運動率があまり良くなかった気がします。
一番初めのフーナーテストは全く精子が動いていませんでした。
それからネットで色々調べて精子を元気にする方法を片っ端から試しました。笑
それが良かったのかは分かりませんが、次のフーナーテストでは動いている精子が3匹くらいいました😂
それでも少ない方ですが、自然妊娠できて今に至ります。

  • いちご

    いちご

    同じですね。妊娠できて羨ましいです☺️
    料理にニンニク使ってみたり山芋食べさせたりサプリ増やしてみたりしてますが、どんなことしてましたか?

    • 2月12日
  • ★

    禁煙、サプリ、長風呂をしない、ゆるめのパンツを履かせるなどしてました😂笑
    あとタイミングの当日はリポD飲ませてました🙆‍♀️
    体質改善するまで3ヶ月〜半年ほど時間がかかるみたいですが、こんな感じのことやってました😂💦
    少しでも参考になればと思います🙇‍♀️
    私の旦那は一度しか受けませんでしたが、精液検査もその時のコンディションによって結果が変わるみたいですよ😊

    • 2月12日
  • いちご

    いちご

    色々ありがとうございます😀
    とりあえず次の旦那の診察をようすみてみることにします!

    • 2月12日
チャッチャン

同じでした。
フーナーテストは毎回全滅、精液検査は、日によってダメな時もありました。仕事しながら治療を続けましたが、精液は凍結をすれば毎度、旦那さんにお願いしなくても大丈夫ですょ!!

  • いちご

    いちご

    同じですね。。
    人工授精で授かったんですか?

    • 2月12日
  • チャッチャン

    チャッチャン

    人口受精は10回以上やりました。四年目の節目で転院し、体外受精を一度しまして現在妊娠中です。

    • 2月12日