
妊婦の方が、知らない人に「3月生まれて可哀想?」と言われて心が折れました。自分の子が可哀想なのか不安です。
3月14日予定日の妊婦です。
妊娠報告した時点で、義母に
4月なら良かったのに、かわいそう。
頑張って2月に産むか、4月までなんとかお腹で。
と意味が分からないことを散々言われました。
また言ってるわ。くらいで流してたんですが、
今日、スーパーのエレベーターで
全くしらないおばさんに
いつ予定日?と聞かれ、
3月です。と答えたら、
あー。と渋い顔。あと一ヶ月遅かったら
遅生まれでいいのに。と言われました。。
さすがに知らない人にも言われ、心折れました。
3月生まれて可愛そうなんですか?
わたしはこれから可愛そうな子を産むんでしょうか。
なんだか切ないです。
- えぴょん(6歳)
コメント

退会ユーザー
私自身3月14日生まれですが、
嫌だななんて可哀想だななんて
思ったこと1度もありません。
その人たちはなにを言ってるんですかね?🤔

mママ
私も3月8日予定日でした💡
けど逆子治らず来週予定帝王切開です😩
いつ生まれてこようと、無事に元気な赤ちゃんに会えるなら周りの人の事なんて気にすることないと思いますよ!
そーゆー人いますけど、昔の考え方だと思ってほっといてます笑
可哀想な子でなく、可愛い子を出産するんです😊💕
元気な赤ちゃんむかえましょ❤️
-
えぴょん
ありがとうございます😭😭😭
田舎なので、やっぱりそおいう
考えがすごくて💦💦- 2月12日
-
mママ
妊娠中だから余計に考えちゃうこともありますよね😩
でも産むのは私たちですし、周りに言われる筋合いもありません😁🎶
気にしない気にしない😊💕💕- 2月12日
-
えぴょん
そおなんです。
妊娠中て余計に気にしいになりますよね💦💦
ありがとうございます!!💕- 2月12日

猫吉❤️
気持ちわかりますよ!私も同じです!最近では春生まれですといいます笑
-
えぴょん
春生まれです。の答えはいいですね笑
わたしもこれからそお言います!- 2月12日

𝚂𝚊𝚛𝚊
また馬鹿がしょーもないこと
言ってるわ〜!くらいに思いましょ😄
3/14の予定日!ホワイトデー!!
素敵じゃないですか❤️
全然可哀想じゃないです!!
-
えぴょん
そおなんです!ホワイトデーなんです!😁
ありがとうございます😭😭- 2月12日

づくむし
なんでかわいそうなのか意味不明です!
何月生まれでもかわいいですし
少し暖かくなった頃で過ごしやすくて
いいじゃないですか😊
-
えぴょん
全然気にしてなかったんですが、
ここまで言われると、、、て感じです😰😰- 2月12日
-
づくむし
気にしなくていいですよ😊
かわいそうな子じゃなくて
絶対かわいい子が産まれますよ💓
かわいそうなんて言ったら赤ちゃんかわいそうですよ!- 2月12日
-
えぴょん
そおですよね💦
ありがとうございます!!- 2月12日

退会ユーザー
大人になって意味が少し分かりましたが
同じ学年でも4月生まれの子と1年ぐらい離れてると成長の差が凄いからってことなんですよね?たぶん🤔
私も聞いた話だからよく分かりませんが、それは小さい頃の話であってちょっと成長したら同じですよね…
私は逆にいつも3月生まれの友達が羨ましかったです😊
-
えぴょん
1年違うと可愛そうって言われますね。
きっと成長の遅れとかなんでしょうかね。。
そこまで言われると不安になっちゃいます😰😰- 2月12日

はみー𓃱
上の子も下の子も3月生まれです☺︎
かわいそうじゃないですよ!
頑張って2月か4月までお腹にって、なに言っちゃってんの?って感じですね🤮
ただ、上の子はずーっと背の順が一番前でそれが少し本人嫌なようです💦
ちなみに主人も3月なんで、3月忙しいー🤭
-
えぴょん
お二人とも3月なんですね😁
そんなの無理に決まってるのに、
ガチで言ってくるかんじが、
もおなんとも言えません💦💦- 2月12日

い
私も3月14日予定日です!
3月生まれかわいそうって私もよく言われます。
なんにもそんなこと思いませんけどね。いつ産まれてきてもかわいそうとか無いと思います☺️✨
-
えぴょん
おなじですね😁
そおですよね!!
ありがとうございます😭😭- 2月12日

コロスケぼうや
そういうのは気にしないのが一番ですよ(*^-^*)
義母腹立ちますね、私なら旦那にめっちゃ愚痴ります!
娘も3月生まれですが、むしろお得!だと私は思っています。
来年から幼稚園ですが、遅生まれのお友達ができる沢山のことを真似て吸収し、成長できるのが娘にとってとてもいいことだなーぁと😉💓
-
えぴょん
むしろお得!!たしかに
そおですよね!
たくさん吸収できますもんね!
ありがとうございます😰😰
プラスに考えます!- 2月12日

モアナ
なんで3月ダメなんですか?
そしてなんで2月ならいいんですか?
ちょっと…
いやかなり意味分かんないですね😅
-
えぴょん
少しでも早く、という意味なんでしょうかね💦💦
- 2月12日
-
モアナ
でもまたは4月ってことは
早く産めってことでもなさそうですよね😅
3月末産まれの男友達いますが、
バカでかいですよ(笑)
どういう意味で言ってるのかは分かりませんが、
産まれ月はそこまで気にするほどのことでは
ないですよね〜😳😳- 2月12日
-
えぴょん
3月はなんでかダメ!て感じですよね💦
そおなんですね!!
言われすぎてて気にしたくなくても
考えちゃいますね💦💦- 2月12日

みぃ
たしかに小さいときは同学年の子と成長の差があるかもしれませんが、大人になったら特に女の子の場合遅ければ遅いほど嬉しいかもしれないですよ(笑)
私自身5月生まれで3月生まれの子にお祝いラインする度に羨ましくてしょうがないです 🤣
-
えぴょん
赤ちゃんが男の子なんで、
余計言われちゃいます💦💦- 2月12日
-
みぃ
男の子だって一緒ですよ😁
私たち2月結婚で旦那が12月なんですけど3月だったら30代のうちに結婚できたのにって思いますもん(笑)
5月生まれでもみんなより色々できたの保育園の頃だけでしたよ😂- 2月12日

mii
私も3月14日予定日ですー😀
私自身も3月生まれですが、可哀想だと思ったことないです!
むしろ、同級生の中では1番若いから嬉しいです❤
みんなに若くていいなー!って言われますよ!!
3月生まれ気に入っているので、私は3月に産みたいです!!
-
えぴょん
おなじですね😀🌻
女の子はいいけど、
男の子はねー。というようなかんじです💦💦- 2月12日
-
mii
小さい頃の発達の面とかですかね?
私自身小さい頃から周りにあんまり負けたことないので気にしたことないですけどねー😀- 2月12日
-
えぴょん
たぶん成長のことでしょうね。。
生まれてから本人にそおいう事を
いいそうで、怖いです💦💦- 2月12日
-
mii
そんな意見を跳ね返すくらい強い子に育てましょ!!
妊娠中だから不安なだけですよ!
お母さんがしゅーんとしてたら、その方が可哀想ですから、自信もってください😀- 2月12日

ママリ
長男3月生まれです!
全然かわいそうじゃないですよ(*´꒳`*)
確かに同じ学年の子と比べると少し幼いけど
それがまたかわいいです💕💕
2歳になってすぐプレに入れてしまったので心配でしたが
頑張ってます( ´∀`)
そのうち生まれ月なんてわからないくらい成長するだろうと気にしてません😊✨
身体は大きくて
長女より体重重いです🌀笑
-
えぴょん
そおなんですね😁💞
プレというのは保育園ですか???- 2月12日
-
ママリ
幼稚園のプレです!
今年の4月から年少で年少に上がる前に1年間練習みたいな感じで週2で通わせてます☺️
長女がいま年少で年子で大変なので
長男入れちゃいました‼️- 2月12日

はるゆきち
腹立ちました!😡😡
息子もお腹の赤ちゃんも3月上旬生まれの予定です!
私の周りはそんな事言ってくる人1人もいません。
よけいなおせわですよね!
-
えぴょん
羨ましいです😰😰
わたしももお聞きたくないです💦- 2月12日

まみ
何がかわいそうなんですかね💦
お腹の子に失礼ですね😢
旦那、実母、義兄が3月生まれですが、母に関してはひな祭りに近いので、昔からひな祭りと誕生日合わせて職場の人からたくさんケーキをもらってきて羨ましかったです😂💕
-
えぴょん
ほんとにデリカシーがない人で、、💦
そおなんですね!!
ケーキたくさん羨ましいですね!😁- 2月12日

🧸
イラッとしますね😒
赤ちゃんが出てきたいタイミングで生まれるし、4月までお腹にいたらって赤ちゃんが危険な状態になるのに馬鹿なのって感じですね😒
だいたい知らないおばさんもウザいですね。
全く知らないのになんでそんなこと言われないかんのって感じですね😒😒
むしろ私は自分が3月生まれだったらよかったなぁってよく思いましたよ!年取るのが遅いから(笑)
-
えぴょん
そおなんですよね。
田舎だから余計そおいう考えがすごくて💦💦- 2月12日

ぐっちゃん
気にしなくていいと思います♡
早生まれのが可愛がられますよ♪
たしかに1年違うので同学年の子と比べてしまえばできないことも多いから、可哀想なんですかね?
でも4月、5月生まれはなんでもできて当たり前と言われてしまうので😵
うちの子も早生まれですが、親としてはラッキー♡可愛がられる😍と思ってます☆
-
えぴょん
そおですね。
成長が遅いということだとおもいます。。。
わたしも全然気にしてなかったんですが、言われすぎて😰😰- 2月12日

☃
えー!3月生まれの方がお得じゃないですか♡♡!
小さいうちに他人と比べてるのなんて大人だけですよ!
子供自身は「あの子は出来るのに自分は出来ない」なんて思いません。
思うようになる頃には身体的な成長が個人差になるくらいの頃です!
幼稚園のお受験をされるなら少し大変ですけどね、、
そうじゃないなら他人と比べるのは大人だけの感情です!!
人間長い目で見たら「歳をとりたくない」時期の方が明らかに長くないですか??
うちは2人2月生まれ、1人1月生まれですがよかったと思ってますよ⋈*。゚

あい
私自身3月産まれです!
特に嫌だなーって思った事もないですが、唯一困ったのは車の免許位ですかね😅
皆が車校を卒業して免許Getしてても、私だけは誕生日の関係で最後だったので😂
母曰く、3月だからといって他の子と違いがあったり、成長が遅かったりは特になかったみたいです😊
大人になったら同級生より1歳若いって逆に嬉しかったりします✨

はじめてのママリ🔰
私が3月末の生まれです!
4月生まれのコと比べると学力的にも身体的にも約1年の差があるので、小学校低学年の時は算数が周りのコより出来ず大変でした。母がその頃、入退院繰り返してたので教えてくれる人もいなかったのも原因かも…^^;
でも、学力や身体能力はその後の頑張りでいくらでも追いつけたし、今では年取るのが同じ年のコより遅いので、若く感じます!笑
保育園も入れやすい0歳入園でも、11ヵ月まで一緒にいれるし、メリットもありますよ(*^^*)♡

み
私も3月14日予定日です😊私自身早生まれですが大変とか思ったことないです。小さい頃は4月生まれの子と比べて成長に差がでるから大変って聞きますけど大人になってからは関係ないし、むしろちょっと若いって思えて得した気分になります👍

ママリ
むしろ私は3月がいいです!
早生まれだと年取るの遅くていいじゃないですか^_^
私は4月3日予定日なんですが…4月の頭に生まれる方がかわいそうと思っちゃいます。4月1日になったらどうしようと不安で仕方ないです。

食べるレモン
3月生まれです!
まぁたしかに成長は4月生まれの人と比べると遅いから中学生くらいまでは気になりましたが、
大人になってからは同級生より若いこともあって(笑)、羨ましがられます。
義弟も3月生まれで男の子だったから同級生より背が小さいことがコンプレックスみたいでした。
でも、何月生まれでも小さめの子は小さいですし、
心が大きく育ってくれたらいいんじゃないかなー!とも思います。
今では自衛官として立派な身体つきしてます(๑・̑◡・̑๑)

まる
私も男の子妊娠中で2月予定なのですが、先日友達(既婚、子はいない)に「早生まれだと可哀想だね〜うちのお兄ちゃんも早生まれで学力とか発達遅くて苦労したから、私がこれから妊活するときは早生まれ避けようと思ってる」って言われてめちゃくちゃ腹立ちました笑 ただでさえ妊娠中って自分の赤ちゃんのことにナイーブになるし、なんでこれから産まれてくる可愛い我が子が他人に可哀想なんて言われなきゃいけないんだ!ってしばらく悶々としてました…私自身3月末の早生まれですが、これといってデメリットを感じたことはありません!男女差はあるかもしれませんが、子どもの成長発達には個人差があるし、3月生まれだからどうとか言ってくる人は、一つの考え方しかできない残念な人なんだなって思って心を落ち着かせてます😂
えぴょん
わたしも全然気にしてなかったのですが、ここまで言われると
気にしてしまいます。。。