
コメント

さるあた
うちは保育園違いますが、息子のときは申請書類を出したときに入園説明会の手紙をもらった気がします。
そのときは次女が年長で在園児の子がいたからなのかもしれまはせんが。
保育園に電話すれば教えてもらえますよ!
さるあた
うちは保育園違いますが、息子のときは申請書類を出したときに入園説明会の手紙をもらった気がします。
そのときは次女が年長で在園児の子がいたからなのかもしれまはせんが。
保育園に電話すれば教えてもらえますよ!
「保育園」に関する質問
一歳半です。初めて会った子を叩いてしまうことがあります😭 今日も予防接種の時に待合室にいた同じ年頃の子に手をだそうとしました。(未然に防げました) 危なそうな時は必ず私が横について止めますが、たまにぺしっと…
みなさんの保育園や幼稚園の役員は免除制度ありますか? うちは何回もなります。なんなら同じ人が選ばれる事が多いです。一応投票するんですが、何回もしてる人が多く、仕組まれてる感が強いです。 腹が立ちます。 皆さ…
慣らし保育4日目です。 初日から預かり中はあまり泣かずに過ごしてるみたいですが、眠たそうで〜って毎日言われてます。 あくびをしてるみたいで今日は少し寝たようです。 21時までには寝て、8時過ぎに起きる感じ(夜泣き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りょうこ
書類を提出した時にもらえたんですね!
実は面接の日時も書類提出の時に言われるかと思ったんですが、特に言われなくて電話や紙での通知もなく気になって私から連絡してみて聞けたという感じです😅
もしかして説明会の案内もこちらから園に問い合わせなのかとは思ったのですが、自分で聞いた方がいいですね!
ありがとうございます。
さるあた
園に直接連絡した方が早いと思います。
りょうこ
そうですね!
それが一番早いですよね!
ありがとうございます😃