※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポコ丸
子育て・グッズ

生後2週間目の男の子ですが、最近おしっこもれが頻回になり、毎回泣いて…

生後2週間目の男の子ですが、最近おしっこもれが頻回になり、毎回泣いておっぱいあげる時あけるたびに洋服が濡れてしまっています。夜中も寒い中毎回着替えをしてるので、赤ちゃんがかわいそうになります。洋服も枚数がいり毎回洗濯が多いです。
2880gで生まれ、現在は測ってないのでわからないです。オムツはパンパース緑新生児用使っています。
完母で、毎回おしっことうんちしています。うんちも回数多いです。でもうんちもれは一回もないです。寝る時は右下にして寝ています。そのためか?おしっこもれは決まっていつも右側、脇腹から脇下あたりで太ももやお腹は濡れていません。たまに、オムツはおしっこ濡れてないのに洋服だけ濡れていることもあります。
おちんちんの向きは注意してますが変える時足バタバタするのでずれてしまっているんでしょうか、
上の子の時は夏生まれでそこまでおしっこもれした記憶がなく、こんなに毎回洋服変えていなかったので、正直困っています、冬生まれは汗が少ないためおしっこが多くなるというのでこまめに変えるしかないですかね?
ウエストもほぼぴったりきつめにつけているつもりです。
オムツを変えた方がいいのか、なにか対策あれば教えてください!

コメント