
コメント

りほ
前乗り自転車はどこも推奨年齢10ヵ月~だと思います。
抱っこだと交通違反になるので(足元が見えづらかったりするので)おんぶで送り迎えの人多いですよ(*^_^*)
あと幼稚園は歩ける距離なら徒歩で行くとか✨
りほ
前乗り自転車はどこも推奨年齢10ヵ月~だと思います。
抱っこだと交通違反になるので(足元が見えづらかったりするので)おんぶで送り迎えの人多いですよ(*^_^*)
あと幼稚園は歩ける距離なら徒歩で行くとか✨
「幼稚園」に関する質問
子供がインフルになって今日で発症8日目。 解熱日を0日と考えて、今日で2日目です。 元気そうには見えて、咳と鼻水だけまだあります。 幼稚園はもう夏休みです。 お出かけなどいつからし始めますか? 今日はまだ自宅…
夏休みの自由課題についてです! 幼稚園の頃なわとびが得意で300回近く跳べていたのですが小学生になってやらなくなってから100回もいかなくなってしまって、夏休み中に幼稚園の記録を更新しよう!っていう課題をやろう…
ただの愚痴です🤣 自慢しかしない旦那の友人 父親会社後継ぎで金持ちやったのかもしれないけど、車も会社の車。 家も実家もらってるし。 自立してないじゃん。 それで子供は習い事たくさんしている自慢 幼稚園は英語もや…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アミ
10ヶ月でしたか😭
おんぶも腰が座ってからですよね、、
首すわりも上のこと同じく遅くて
腰が座るのもきっとまだまだで💦
歩いていける距離ではないので
今月末の説明会どうしようかと😭
りほ
おんぶは首が座ったらできますよ!
うちは4ヶ月過ぎて首座りしたら、家事とかはおんぶしながら生活してましたよ✨
アミ
エルゴは腰が座ってからみたいで
体重もとどいてなくって。。。
りほ
わたしもエルゴ使ってましたよ(*^_^*)
あとは昔ながらのおんぶ紐を別で購入して使ったりもしてました✨2000円くらいですよ~