
保育園に行くことが決まり、仕事復帰したいけど寂しい。経済的理由で辞められず、仕事中は子供のことを考える。他のワーキングママも同じように考えるでしょうか?
4月から保育園に行くことが決定しました!
育児がつらくて早く預けて仕事復帰したいとか思ってしまう時もありましたが、実際決まってしまうと寂しくて涙が出てしまいます。
かといって、経済的理由で仕事を辞めることも出来ず(><)
私は仕事中ずっと息子のことを考えてそうです😅
楽しんで遊んでるかな?とか泣いてないかな?とか思ってそうです❗️
子供を保育園に預けてるワーキングママさんはやはり仕事中は子供のことをずっと考えたりしますか?
- くま嫁
コメント

みみ
仕事中は考える暇がないですが、通勤途中やお迎えに向かっている間は子どものこと考えますね😊

りんちゃんママ
考えますけどまずは晩御飯どうしよ…ですかね😂
うちは事業所内保育園で職場と同じ建物内に保育園があるので昼休みにチラッと覗きに行ったりしてます(笑)
-
くま嫁
回答ありがとうございます❗️
あ、晩御飯はすごく考えちゃいますよね🤣❗️
帰ってからの手順とかすごく考えてそうです❗️笑
事業所内保育園いいですね✨✨
私も覗きに行けるなら休憩の度に覗いてそうです❤️- 2月11日

🌈
考えてますよ😂
あーお昼の時間だ。今日何食べてるのかな〜またおかわりしてるかな〜とか
今日は公園で遊んだのかな〜とか考えて
買い物も娘がいなくても娘はこれ好きだな💓ってニヤケたり←してます( 笑 )
いまだに早く会いたいー😭ってなります!
-
くま嫁
回答ありがとうございます❗️
やっぱり考えますよねー😭😭
今頃何してるかなー❓って思ってそうです😭
すごく素敵なお話でほっこりしました☺️💗💗- 2月11日

れな
最近シングルになって姉に預けて働きに出てますが寂しい気持ちはあるけど家で子供と二人きりで引きこもっているよりかは外で子供以外の人と関わったりするのは楽しく逆に子供にイライラせず帰ってきたら接することが出来てるので私は外で働いてた方が気は楽だなあと感じます🙋
-
くま嫁
回答ありがとうございます❗️
そうですよね☺️✨✨
先輩ママ友に保育園に預けたら、色んなこと覚えて帰ってくるからいいよ🎶と言われたので、その点はすごくいいなと思ってます😊❗️私もリフレッシュ出来ますもんね😊✨✨- 2月11日

♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡
4月から復帰で、保育園に預けます♡
私も気になってなって仕方ないんだろうなと思います☺️✨
4月からどうなるのかドキドキです。
-
くま嫁
回答ありがとうございます❗️
ドキドキしますよね😭❗️
行ったら行ったできっとすごくいい経験になるだろうし、楽しんで帰ってきてくれることを願います✨✨- 2月11日

ぴ
わたしも保育園決まった時は寂しくて泣いてしまいましたᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
ふと手が空いたときなんかは、息子の動画とか写メ見て、ムフフ♥ってしてます!(笑)
仕事始まって大変なことも増えると思いますが、その分お迎えのときの我が子がめちゃくちゃ可愛くて癒しですよ( ˶˙ᵕ˙˶ )
-
くま嫁
回答ありがとうございます❗️
寂しくて泣いてしまいますよね😭😭
仕事復帰すると自分で決めたのに、いざ決まるとずっと一緒にいたいと思ってしまいます😞💦
私も動画や写メを見たりしてお仕事頑張ろと思います😁❗️
そして、帰ってきたらぎゅ~っと抱きしめたいと思います🤣- 2月11日

piyo
去年0歳クラスから預けました。
最初は(復帰が5月だったので)家にいても落ち着かず息子のことばかり考えていましたが、1か月もしない間に(風邪気味や、体調を崩しかけているが仕事を休めないので保育園に預けたとか以外)ずーっと息子の事を考えることは無くなりましたよ😊
今は考えてる暇がないです😅←仕事が忙しすぎて😥
-
くま嫁
回答ありがとうございます❗️
私も早く環境に慣れてお仕事に集中出来るようになりたいです😭💦💦
きっと、復帰したらバタバタだと思うので、1ヶ月後ぐらいには同じような感じになれたらいいなぁと思います😊✨✨- 2月11日
-
piyo
うちの会社は携帯をデスクに出していてもいいので、壁紙を最新の息子の写真とかにしょっちゅう変えてチラ見はしていますけどね😅
でも、今でも朝、送って行った時にハグして私の充電してもらっています🤣
寂しいのは最初だけ!頑張って👍- 2月11日
-
くま嫁
いいですね😊💗
私は接客業で携帯を見れませんが休憩中は息子の写真で癒されたいと思います😊✨✨
私も絶対ハグさせてもらいま~す🤣❤️
頑張ります✨✨- 2月12日

退会ユーザー
全然考えてないです(笑)
自分でもびっくりするぐらい思い出さないです。
プロに任せてる安心感もありますし、しいていえば晩ご飯のおかずのこととか考えてます(笑)
-
くま嫁
回答ありがとうございます❗️
いや、それでいいと思います🤣❗️✨
私もそれぐらい割り切りたいです😊💗- 2月12日

もも
0歳児から預けてます。
不安でしたが仕事中は考えません🤣
ふとした時に夕飯何食べるかな?くらいです(笑)
預けた頃は一人でご飯食べれる幸せを噛み締めてました🤣
段々友達とのやり取りを楽しんでるみたいですよ。親としては寂しくもあり成長を嬉しく思います。
-
くま嫁
コメントありがとうございます❗️
私もそれぐらい割り切りたいんです🤣❗️笑
心配いらないぐらい保育園を楽しんで貰いたいです😊❗️
そしたら、私も1人でご飯食べれる幸せを噛み締めます😁🤚笑- 2月12日
くま嫁
回答ありがとうございます❗️
そうですよね☺️❗️
考える時間って出てきますよね☺️✨
息子のことばかりでなく仕事にも集中したいと思います❗️笑