
コメント

えぴょん
トイレ以外、クリナップです😁💞

ぽち
全てパナソニックです!!
-
おてんと
Panasonicで水廻りってあんまり聞いたことなかったんですが使い心地はいかがですか⁇
- 2月11日
-
退会ユーザー
トイレはアラウーノなので、食器用洗剤を入れておくと水を流す度に便器の中掃除してくれるので便利です✨
洗面はデザイン重視で、一面鏡のフロートタイプにしたので、収納面がイマイチです...💦
キッチン・お風呂はこだわりがなかったということもあるかもしれませんが、不便に感じたことは一度もありません🙌- 2月11日
-
退会ユーザー
すみません、同じ全てパナソニックの回答で間違えてここに変身してしまいました💦💦
- 2月11日
-
おてんと
4つのメーカーから選ぶようになってて見れば見るほどどこがいいのか悩みます💦
- 2月11日
-
ぽち
うちは夫が建築関係の仕事をしていて、パナ推しでした。
トイレはアラウーノで、洗面も二段収納なのでとても容量があり、デザインもかなり気に入っています♪♪
また、キッチン、お風呂も各メーカー見ましたが、パナで何も問題ありません。
キッチンの換気扇は10年洗わなくて良いという物なので、かなり気に入ってます︎☺︎- 2月11日
-
おてんと
旦那さんが建築関係というのは強いですね🤔
キッチンの換気扇高くなかったですか⁇- 2月11日
-
ぽち
(*'へ'*) ンー
換気扇のお値段、としては見ていませんでした^^;
キッチンの値段で見てしまっていました。
すいませんm(*_ _)m- 2月11日
-
おてんと
キッチンの値段はいくらくらいですか⁇
- 2月11日
-
ぽち
大体100万くらいだったかなぁと記憶しています。- 2月12日
-
おてんと
ありがとうございます😊
- 2月12日

みぃちゃん
私はすべてLIXILです😄
キャンペーン中だったのもありますが、実際見て気に入ったのが全部LIXILでした!✨
-
おてんと
使い心地はいかがですか⁇
- 2月11日
-
みぃちゃん
キッチンもお風呂も洗面もトイレもどれもいいですよ!!
キッチンはセラミック天板にしたので、全く汚れません😄
お風呂も中間のグレード?のものですが、使い心地も良くて今のところ満足してます✨
メーカー選び迷いますよね💦- 2月12日
-
おてんと
汚れないのは主婦的に嬉しいですね😊すごく悩みます💦
旦那は見ても聞いても分からんと言ってあんまり親身になってくれないので一人で悩んでる感じです😓- 2月12日

退会ユーザー
全部パナソニックにしました!✨
-
おてんと
Panasonicで水廻りってあんまり聞いたことなかったんですが使い心地はいかがですか⁇
- 2月11日
-
退会ユーザー
ちなみにうちも主人・私共に建築関係に勤めてます。
うちも各設備4〜5のメーカーから選べるようになってました🙌
やはり一度ショールームで実物見るのが1番だと思います!- 2月11日
-
おてんと
とりあえず近々ショールームに行こうかなとは思ってるんですがその前にちょっと参考にしようかなと思いまして💦
- 2月11日

むむむむ
トイレはLIXIL、他はタカラにしました🏠
-
おてんと
それぞれ使い心地はいかがですか⁇
- 2月11日
-
むむむむ
トイレはフチなしのものにしたので、お掃除が楽になりました✨
キッチンなどすべてホーローパネルが壁などについているのでマグネットのものをペタペタつけれて便利です。掃除もしやすいです。収納もそこそこ充実しているのでいいですよ😊
デザインはどちらかといえばシンプルなので、好みの問題はあるかと思います💦
使い心地はいいのでオススメです!- 2月11日
-
おてんと
詳しくありがとうございます😊
トイレのフチなしは掃除しやすそうですね🤔- 2月11日

退会ユーザー
トイレ以外パナソニックです。
トイレはLIXILです。
-
おてんと
それぞれ使い心地はいかがですか⁇
- 2月11日
-
退会ユーザー
特に不便はないですよ🙂
シンクの中も人造大理石にしたくて、それだとパナかトクラスしかないと言われ、色合いがトクラスよりパナのが良かったからパナにしただけです(笑)
洗面所とキッチンを同じにしたかったので、その流れで洗面所もパナになりました。
お風呂は多分、パネルにPanasonicとあるけどシャワーの水洗の所にはLIXILって書いてあるのでよく分かりません(笑)勝手にそうなってました😅(それか旦那が選んだ笑)
けど、LIXILの方が種類は多いかも?
私はあんまりこだわり無いので🤣🤣- 2月11日
-
おてんと
詳しくありがとうございます😊
LIXIL、TOTO、Panasonic、タカラスタンダードから選ぶようになってるんですが見れば見るほどどこがいいのか悩みます💦- 2月11日
-
退会ユーザー
あまり大差はないと思いますが、タカラは確かホーローでしたよね!
LIXILはセラミックトップがあったり、色々魅力は個人差があると思うので、1つずつ調べて特徴を比べるしかないのかなぁ?と🙂
ただ一つ言えるのは、シンクの中をステンレスじゃなくて人大にしたのは正解でした。水垢が全く気にならないし、トップとの間に隙間も無いので掃除も楽です。その中だとトクラス無いのでパナになるのかな?- 2月11日
-
おてんと
水垢気にならなくて掃除がしやすいのは大事ですよね🤔
- 2月11日
おてんと
トイレはどこですか⁇
えぴょん
リクシルが良いと聞いたので、
リクシルにしました😀🌻
おてんと
有名ですよね😌