
10ヶ月の息子が便秘から急に下痢になり、匂いも変化がある。元気で病院には行かず様子を見ているが、1週間続いて心配。同じ経験の方いますか?
いつもお世話になっています。
10ヶ月になる息子がいるのですが、
ついこの前まで便秘だったので
ヤクルトを薄めて飲ませた次の日から
急に便がゆるくなって、回数も増え、
小出しにするようになりました。
匂いも魚の匂いの日もあれば、(魚食べてるから?)たくあんみたいな匂いの時もあります。
特に機嫌は悪くなくて元気で食欲もあるので
病院には行かず様子見てるのですが、
約1週間続いてるのでどうなんだろう?と思い質問させて頂きました😣
ちなみに授乳の回数は寝る前と夜中の2回です。
同じ経験された方いませんか( ;ᯅ; )??
- ⓚ.(7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
下痢とまでいかなくても腸内環境が悪くなってるのでは?
変な匂いしますよね
ヤクルトは1歳までは飲ませないでとヤクルトさんに言われますし薄めても菌は早かったのかも
整腸剤飲ませてみたらどうでしょう

ゆう
ヤクルトレディです。
お店の人の言う通りヤクルトは6ヶ月から飲ませて大丈夫ですよ。
最初は白湯で薄めてあげて、1歳過ぎてればそのまま飲ませて大丈夫です。私は10ヶ月からそのまま飲ませてました。
研修でも習うはずなのでそのヤクルトレディさんは間違いです。
1日1本飲ませてあげることで腸内環境が整うので毎日続けて飲むことが大事です。
お店に置いていない宅配専用のヤクルト
400は整腸効果と免疫力もアップしてくれるので風邪やインフルエンザの予防にもなります。
よく虫歯になるとか言われますが、ヤクルト自体が虫歯の原因ではないので安心してください。
ⓚ.
コメントありがとうございます😭
スーパーでヤクルト売ってるおばさんは離乳食始まった頃から薄めて飲ませることが出来ます言われたので、あげたのですが....
早かったかもしれないですよね😭💦💦
整腸剤って、ツルハとかでも売ってるビオフェルミンでも大丈夫ですかね😨??
退会ユーザー
しかも砂糖の塊だし赤ちゃんにあげる必要はまだ無いかもしれないですね(ご家庭の考えによると思います)
離乳食始まった頃からは流石にびっくりです(そのおばさんに)
ツルハが分からないんですがビオフェルミンでも大丈夫だと思います
マツキヨとか普通のお店で売ってるやつです
ビオフェルミンって赤ちゃんからOKって言われてましたよね?その辺曖昧なので確約出来ませんが…
私は病院で出してもらってるのを常備しててそちらを飲ませてます
下痢にはリンゴがいいのでリンゴとかヨーグルトとか食べ物で腸内環境整えてみてもいいかもしれません
ⓚ.
私もびっくりしたのとそうなんだー?って思い、店の人が言うからなー思い信用しちゃいました😅
今さっき、ツルハに行って調剤?の人に聞いてみたのですがビオフェルミンでもビオスリーHってやつどちらでも大丈夫ですと言われたので最初に勧められたビオスリーHというのを買ってみました💡
病院の方が確実ですよね!!
リンゴ、ヨーグルトも食べさせて見たいと思います😭