
コメント

karimero0612
トレパンはオシッコ出た感じがわからないので
ママが大変になりますが、
普通のパンツで失敗させた方が早く取れます☆
失敗
↓
気持ち悪い
↓
ムズムズ?
↓
トイレ行こ!
ウチの息子は
1歳3ヵ月の時には、夜以外完全に取れてましたʕ•̫͡•ʔ♬✧
karimero0612
トレパンはオシッコ出た感じがわからないので
ママが大変になりますが、
普通のパンツで失敗させた方が早く取れます☆
失敗
↓
気持ち悪い
↓
ムズムズ?
↓
トイレ行こ!
ウチの息子は
1歳3ヵ月の時には、夜以外完全に取れてましたʕ•̫͡•ʔ♬✧
「トイレトレーニング」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りい
ありがとうございます☺
1歳3ヶ月って早いですね😲
早速、普通のパンツで試してみます😁
SOUN
横からすみません!かなりビックリして…
上の子トイトレを1歳半から初めて、そこから1年かかりました(^◇^;)
いつからパンツ履かせられたのですか??
で、トイレ行こ!となるのはどうお子さん意思表示されたのですか?話せないのに…
今、息子1歳2ヶ月で。まだまだ先と思ってたけどこの回答されているのを見て始めようかと思いました!
karimero0612
♡りいさん♡
ごめんなさい、取れたのは2歳3ヵ月でした(´ε`;)
りい
了解です😁ありがとうございますm(._.)m
karimero0612
♡SOUNさん♡
間違えてました!
2歳3ヵ月でした(;´Д`A
とりあえず1歳過ぎてから
オシッコの間隔が空いてきたので
時間を決めて
チッチいこー!
と誘って
出なくてもトイレに座らせてました☆
そしてたまたま、オシッコ出た時は
ヤッター♪
上手ー♪
とめっちゃ褒めました!
本人がチッチ!と言えるようになるまでは時間で連れて行ったりしてコントロールしてましたw
りい
なるほど、トイレには座らせてるんですが怖がってなかなか出ず😅
長い目で見て頑張って行きます😁ありがとうございます🙇
karimero0612
♡SOUNさん♡
パンツは、、、
いつからだろう(´・ ・`)
結構早い時期から間隔あけてのオシッコになったので家にいる時は午前中パンツを履かせてました!
karimero0612
♡りいさん♡
最初は怖いと思うので、
めっちゃ怖がって泣くようならしばらく辞めてみてください!
トイレは楽しい所という雰囲気作りもイイですよ♪
ウチはアンパンマンのおマルで釣って
壁にはウォールシール張りました(*´ω`*)
りい
早速買って試してみます🚙💨
頑張っていきたいと思います☺
SOUN
2歳だったのですね^ ^笑 わかりました〜
でも、オシッコの感覚が空いてきた!とか気づく事なく過ごしていたので意識してみます^ ^ 幸い、おねえちゃんのトイレに付いてあったりと興味あるみたいなので♪
早く取れたらラッキー!ですものね^ ^
ありがとうございました!
SOUN
横入りしてすみませんでした(^◇^;)
オマルはさすがのアンパンマンがトイレ嫌いな子には良いみたいですよ!
音もなるし楽しいみたい。
ですが、最終トイレでするとなると、あの股がる姿勢になれて、便座でするのが怖いと、補助便座を取れるのが遅くなるとも聞きます。その人からは、洋式タイプの補助便座にアンパンマンの便座シートを貼ると良いとききました^ ^
色々その子のタイプによりますから、合ったもの選んであげてください♪
ちなみに娘は4歳になっても色々音のなるトイレは怖いみたいで、外で行くのは躊躇します(^◇^;) 自動開閉に会った時には大騒ぎ!笑
karimero0612
♡SOUNさん♡
色々なタイプの子がいるんですね(´ε`;)
うちの子はたまたま怖がることを知らずラッキーでしたね(´・ ・`)
ただ、慣れてきたら音で遊んでなかなか出てこなくて、、、w
しまいには今、
パパとのトイレ(立ってする)ことにハマってしまって、
100%上手く出来ないのにやろうとして困ってます(;´Д`A