
コメント

やっぱりしょうが好き
泣いていたりして呼びかけに応じたりしますか?
うちの息子は夜驚症でいきなりギャン泣きしたりして手足バタバタしたりなど暴れてひどかったことあります💦

r.r.mama
夜泣きですよね😭💦
元気が有り余ってたりすると夜泣きしたりしますよね💦起きている時間にママに保育園の先生に甘えたかったけどできなかったとかでも泣きますね💦
-
ひ
そうなんですね😣
保育園には行ってないのですが
実家に帰ったりしていっぱい遊んでるはずなのにな〜とか思ったりです😣😣- 2月11日

まな
2人目の妊娠の可能性や環境が変わった、或いはパパママの仕事が忙しかったり悩んでいたり…とかはないですか?
うちは2人の妊娠が分かって数ヶ月したら同じようなことありました😭そして新居に引っ越したら環境が変わったからか、1ヶ月くらいまた同じような状況が続きましたが今は落ち着きました♪
-
ひ
コメントありがとうございます!
最近パパが出張に行って
1ヶ月半帰ってきません😣
それが原因なのかな?ともふと思いましたが、やっぱりそれも関係しているんですかね😔😔
落ち着くの待つしかないのかなぁ、、😣- 2月11日
-
まな
原因は色々と考えられますが、もしかしたら要因の1つかもしれないですね💧
うちも旦那が3日以上出張でいなくなると、夜中ふと起きることがあります。夜泣きは治ったんですがやはりパパのことも大好きなので寂しさがあるようです😢
その子その子によるので夜泣きだと治るまでお互い耐えるしかないですが辛いですよね😭- 2月11日
ひ
コメントありがとうございます!
応じないので、部屋を明るくしたり麦茶を飲ませたりして
一度目を覚まさせたりしてるのですが
よし寝よー!となって
横になるとまたギャン泣きです😣
どうしたらいいですかね?😔
やっぱりしょうが好き
明るくして受け答えはするのであれば夜驚症ではなく、夜泣きとかですかね😥
夜驚症は話しかけたり問いかけてはいけなくて、ただひたすら本人が落ち着くのを待つしかないんです
話しかけたりするとさらに悪化するので…
あまりにも心配なようなら小児科に相談に行くのもいいかもしれないですね😣💦
ひ
そうなんですね😔
その間ずっとギャン泣きですか?😔
そうですよね、、
少し考えてみます、、😣
やっぱりしょうが好き
ギャン泣きや暴れて手足バタバタします
虐待してるんじゃないかと思われるようなくらいです💧
ひ
わかりますそれ。
アパートだから尚更思います😭
やっぱりしょうが好き
ですよね😣💦
うちもアパートの時に必死で…
戸建てになっても、下の子の泣き声とか響いてないかとかアパートの時のクセ?なのか気になっちゃいます💔💦