
コメント

なこ
吐き悪阻辛いですよね💦
食べられるものがあればそれだけ食べるだけでも違いますし、本当に全て吐いてしまったり水さえ受けつけないレベルなら病院で入院とかになるかもしれませんが、そこまでじゃなければちょっと強めの吐き悪阻なんだと思います。
収まる時期が来ると思うのでそれまで頑張るしかないです(∩´﹏`∩)
よっぽど酷かったらお医者さんに相談してみてくださいね!

みこ
私は7~11週の頃ピークでした😢
つわりのピークは人それぞれだと思います✨
今もまだ少しつわりありますが😥
-
さーや
そうなんですね、今まで全くなかったのに、いきなりきたのでびっくりしてます‼️
- 2月11日

はじめてのママリ🔰
私もつわりピークの時は食べたらとてつもない吐き気に襲われたりしました😅💦
その情報だけだと吐きづわりだと思います。
その場では大丈夫でもしばらくすると気持ち悪くなったり、横になると吐き気に襲われたり大変でした☹️⚡️
安定期に入ると比較的にマシになる方が多いので、心配は無いと思います🙆♀️
あまりにも吐きすぎて、脱水症状などは起こさないように注意することと、あまりにも吐き気がひどい場合は一度検診時に相談すると良いと思います。
-
さーや
ありがとうございます!
少し様子見ます!早く安定期になってほしいです´д` ;- 2月11日

saaa
つわりは人によってみんな違います。
日によっても体調はかなり違います。
わたしも良くなったり辛くなったりを毎日繰り返してました。
あまり吐くことはなかったですが、
それでもひどい日は吐いてました。
ベビーに会える試練と思うと頑張れました(*^^*)
-
さーや
わたしも今、わたしの中で生きてる証って思いながら頑張ってます!
ありがとうございます!- 2月11日

ねこ
私も昨日で11週ですが吐き気が増しました😭
食べてる時は大丈夫ですがすぐお腹いっぱいになっちゃうしでも食べてないと気持ち悪いし...
ミント系のガム食べたらスッキリするけどかみ続けたら気持ち悪くなるし...
もうどうしようもないです 笑
-
さーや
私とおんなじですー!
朝、吐き気で起こされて、食べて吐くみたいなのがあって、
どうしようもないですよね(⌒-⌒; )- 2月11日
さーや
なこさんありがとうございます!