
息子が昼間は爆睡しているが夜は寝ない。顔をしかめて手足を動かすのは苦しいのか?昼間起こした方がいいか悩んでいます。
昨日で出産から1カ月たった息子ですが…
昼夜逆転なのか昼間は起こそうと思っても全然起きないくらい爆睡してるのに、夜は全然寝ないし寝たと思ってお布団に置くと直ぐに起きたり、寝ても30分位すると顔をしかめて手足をウニョウニョと動かして目が開いて起きます(((*>д<*)))
昼間起こした方がいいんですかね??
明日から旦那の待つお家に帰るのでこのまま夜寝ないパターンだとかなりキツイです。
あと顔をしかめて手足をウニョウニョって何なんでしょう??
苦しいのかな??
- あっつん☆(9歳)
コメント

あやにゃん
明るい部屋だったり日を浴びたりしてますか??夜になると寝てなくても暗くするとかやると少しづつ昼認識が出来ますよ(๑⃙⃘´罒`๑⃙⃘)
でも昼寝るこはめっちゃ寝ちゃうんでね:( ;´꒳`;):
うにょうにょはなんだろー
昼寝と夜寝で布団の有無とかかえてますか??

退会ユーザー
2ヶ月くらいまではなかなか寝てくれませんよ(><)
無理矢理起こすのも可哀想だし、頑張るしかないw
あたしも寝不足でも、あきらめてそのまま起きて旦那のお弁当やらつくってました。みんなそうしてきたと思うと赤ちゃんのためにも、がんばれるはずです!
-
あっつん☆
2ヶ月くらいまではそんな感じなんですかね(((*>д<*)))
あまりにも夜寝ないでグズったり起きてるのでこのままずーっと昼夜逆転なのか不安になってしまって。
赤ちゃんの為に頑張るしかないですね(((*>д<*)))- 2月11日
あっつん☆
昼間は明るい部屋に連れてってます(((*>д<*)))
夜もお風呂出たらおっぱい&ミルクあげて寝室に寝かすんですか…チョットすると起きて泣いてるんですよね💦
昼間の方が爆睡で一度寝たら全然起きなくて💦
今日は午後は頑張って少し起こしてみようと思ってます。
昼寝用のお布団と夜は私のお布団で添い寝してます。
お布団がダメなのかな(((*>д<*)))