
コメント

ちい
まだ生後6ヶ月だし、授乳もやめなきゃいけないし抱っこもしんどくなるし今の上の子に集中できなくなるからそんなに焦らなくてもいいんじゃないかな?と思いますけどね(^^)
でも私も女の子ほしくて2人目考えてるので気持ちはわかりますけどね😅

退会ユーザー
わたしも早く2人目欲しいですがまだ生理再開すらしてないので妊活始めれているだけで羨ましいです😭
-
mamo
そうなんですか、
私は産後1ヶ月半で生理再開したんですけど
排卵がちゃんとしてるかわかりません😢
なかなか妊活を始めるにも準備や気をつけることが沢山で大変ですよね…- 2月11日

よち
凄い余裕があるんですね、うらやましいうらやましい。
-
mamo
やっと余裕が出てきたので、早めに妊活始めようかと、、
2人目不妊も可能性としてはありますし、1年2年経って出来ないこともざらにあるので、ちょっと焦って頑張っていこうかな、と。- 2月11日

ママリ
わかります〜。子供が1歳近くなった頃から周りがどんどん2人目妊娠して、、よかったね!て気持ちはもちろんあるけど、、羨ましい😭私も2人目欲しいけど、旦那は激務でなかなかタイミング取れないし、、
て、思わず私の話をしちゃってすみません💦
-
mamo
私の周りも妊娠出産ラッシュで…
羨ましい気持ちの方が勝ってしまっておめでとうと素直に言えないんですよね、
うちも旦那は夜勤メインの仕事なので夜いない昼寝てるって感じでタイミングなかなか取れません😢
1人目がいるから2人目も確実に出来るなんてないですからね〜、焦っちゃいます😩- 2月11日

●
まだ、6ヶ月だし、これからお子さんがどんどん可愛くなる時期がきますよ🙂💡
なので、そんなに焦らなくてもいいのでは❓
子供の一歳二歳の可愛い時期って、あっという間ですよ☺️
そんな時に、つわりで余裕なくても、上の子もかわいそうかもしれません…😱
うちは、2歳くらいまで本当に可愛い😍時期がありましたね☺️
今は3歳の反抗期だし、イライラするし、可愛くない🤬と思ってしまうこともあります(笑)
-
mamo
1、2歳の成長も楽しみですね!😊
妊娠中の大変さも考えて旦那と話し合いましたが、年子希望なのと 妊娠中は特に私の症状はないのと、
欲しいと思ってすぐに子供ができる訳ではないので早めに始めよう!となりました😄
息子のこれからの成長も楽しみにしたいと思います😍- 2月11日
-
●
そうなんですね☺️
でも、妊娠は毎回同じではないので、次の妊娠も何もないとは限りませんから、そこら辺のことも頭の隅には入れておいた方がいいと思いますよ!- 2月11日
-
mamo
そうですね!つわりも出る場合ありますからね😓
ご意見ありがとうございます!😌- 2月11日

まお
わたしもはやく次の子を授かりたいです😂💕
年子って希望ではないけど、1人目が不妊治療だったのでそれならとはやめに妊活しようと思ってます!
周期バラバラでタイミングも全然とってませんが…これから育児しながら頑張りましょう(笑)
ちなみにわたしもできれば2人目は女の子がいいなぁ(笑)どっちでもいいけど😊
-
mamo
私も1人目生理不順や不正出血、貧血や冷え性があったので、、
今も、生理再開しましたがちゃんと排卵しているのか😓
お互い頑張りましょうね
私も出来たら女の子がいいかな🤔
授かればどちらでもいいんですが😊- 2月11日
mamo
母乳が出なくなって完ミに移行しまして、、
後は上の子はこれでもかってくらい昼も夜もよく寝る子なのでそろそろ2人目を、と😅
旦那の家系は女の子がいないので、女の子!というプレッシャーもあるので余計かもしれません😂🙌🏻