
妊娠中で外出が辛い。上の子は外出を拒否し、散歩も難しい。困っています。
妊娠中の上の子の外出について
(うちは車無いです)
上の子が1歳7ヶ月です。
毎日、少しでも外出してあげた方が良いのかなーと思っているのですが、妊娠中の外出が苦痛でたまらないんです。
ベビーカーは嫌がって乗りたがりません。
抱っこ紐は一応まだ出来るんですが、やはり重いしお腹や腰への負担が気になるので出来れば止めたいです。
となると、散歩やバス停までは手を繋いで歩かせるのですが、これがまぁ思い通りに行ってくれない😭😭
(そりゃ当たり前ですけど)
一度散歩で家を出たら最後、もうお終いって感じで…
無理やり抱っこしたら、虐待を疑われるレベルで泣き叫び続けます。そうなるとお出かけどころではなくなるので、
本当にどうしたもんかと…💧
みなさんこんな感じなんですかねー
- 温泉旅館大好き(5歳9ヶ月)

み
わかります…
ベビーカーに運よく乗ったとしても、一度下ろしてしまうと次乗せるのが恐怖でなかなか外に出る気が起きません😭😭😭
思い通りに歩いてくれないので、まだまだ危ないですし、妊娠中追いかけること難しいですよね😭
すごくすごく億劫ですが、気をひくためのお菓子やパン、バナナなど持って今から公園に行ってこようと思います…

mama✴︎
すごく分かります😭
うちも平日は主人が車を使うので基本的に徒歩移動です。わたしも子どもの為にと毎日外出していますが、バトルして帰って来ることが多々あります(笑)息子の為に良かれと思って外出したのに息子には泣かれるわ私も泣きそうになるわで何やってんだろう…と落ち込むこともあります😔うちの息子はオヤツの前やお昼ご飯の時間が近づいてくるとわたしのカバンをバシバシしてお腹空いたアピールをしてくるので、そのタイミングで、じゃあ、お家で食べようか♫と言うとすんなり三輪車に乗るので最近はその作戦でなんとか乗り切ってます😅

退会ユーザー
私も妊娠してベビーカーを使おうと思っていたらかなりの大号泣で😭
最初は乗ってる間ずっと大号泣でしたが、2ヶ月ほどで泣くことはなくなりました!✨
今では出かけるのが楽しみで、自らベビーカーに乗ります!たまに歩きたいと泣きますが泣いても乗せてます😂
最初は試練ですが(笑)気にならなければ泣いててもベビーカー乗せてたらそのうち慣れるかもです!

温泉旅館大好き
コメントを下さった皆様
お返事が遅くなりすみませんでした!
家中インフル地獄になってました…
みなさん悩んでらっしゃるんですね😞いま三輪車の購入を検討するようになりました。
ハンドルとか大好きなので、乗ってくれるかなぁと。でも三輪車でスーパーの中やバスには入れないですから、
解決するのは近所だけなんですよね…
それもそれで問題が…
ああめんどくさ…笑
コメント