
コメント

mama
病院でお薬などもらったりのみましたか?
あたしは2人目生まれてすぐ上の子からはじまり
あたしもインフルにかかりました。
病院へいき授乳中だと伝えたら吸引?タイプのお薬を病院でして
その後はマスクをつけて授乳したりしてました!
熱は無いけど心配で病院つれてったら
案の定移っていて生後2週間だったため入院になりましたが。

mnt
搾乳して飲ませるといいです!
マスクや手洗いうがいをしてても、
粘膜感染や空気感染もあるし
4ヶ月の赤ちゃんがインフルになるのは怖すぎるので、授乳は控えた方がいいと思います😥
赤ちゃんの手洗い、
自分が触ったところの除菌等を
徹底するといいと思います!
-
そら
返信ありがとうございます。
やはり搾乳した方がいいんですね‼️
今までミルクどころか搾乳した母乳さえ飲ませたことがなく、哺乳瓶が厳しそうだったんですが…ギリギリまで哺乳瓶で頑張ってみます‼️- 2月11日
-
そら
ちなみに手動の搾乳器があるんですが、使った後にミルトン消毒すれば大丈夫ですかね?
- 2月11日
-
mnt
それで大丈夫だと思います☺️❤️
- 2月11日
-
そら
ありがとうございます🙋
- 2月11日

oimama
私も授乳は控えた方がいいと思います😰💦💦
どんなに気をつけてても…
私も授乳で子どもに移しちゃって
かわいそうな思いさせちゃいました😩
お大事にして下さいね(*´-`)
-
そら
返信ありがとうございます。
はい、授乳は控えようかと思います。
今まで搾乳したことさえなく、普段通りだとありがたいなぁと思ったのですが、うつってしまうといけないですし。
ギリギリまで哺乳瓶で頑張ります‼️- 2月11日

むーむー
私は授乳以外は実母に見てもらい、それ以外は別室にいました!
授乳の時もマスク、手ピカジェルをし、飲み終わったらゲップも任せてすぐに離れました!
そして熱が上がってもすぐに気付けるようにこまめに気にしてもらいました!
いろんな意見の人がいますが、私は免疫のためにも母乳をやめない方が良いという意見を信じて続けました☺︎
子どもには移らずに済みました☺︎
-
そら
返信ありがとうございます。
マスク、手ピカジェルで乗りきられたんですね‼️
体を拭いたり、胸の消毒などは必要ないですかね?
ミルクにするよう言われ、ミルクにしているのですが…本当に飲まなくて。
しかもうんちも出てなくて。
母乳に戻してあげたいなぁと思っています。
普段一緒にいない人ばかりと生活してるからグズグズしているのに、母乳くらいは普段通りにしてあげたい。
味が違うと飲みにくいでしょうし。- 2月11日
-
むーむー
極力子どもに触らないようにしていました!
◆乳首は子どもががっつりくわえるので絶対に触らないようにすること
◆あまり下を向いて子どもの方に顔を向けて呼吸をしないこと
◆私の上の服は汗をかいていたというのもありますか子どもと直接触れるので1日1、2回替えました
授乳中、身体はべったりくっついていて気の持ちようかもしれませんが💦
着替えは1日、お風呂に入らなかった日に濡れタオルでおっぱいを拭いたくらいです☺︎
素人意見ですが、ミルクを人にあげてもらうのが1番安全な方法かと☺︎
ミルクでも自分があげれば密着するし、
搾乳も搾乳中に母乳に菌が入る気がしてしまうし、、、
絶対に移るわけではないし、移らないわけでもないから悩みますよね💦
難しいかとは思いますがゆっくり休んでくださいね☺︎- 2月11日

退会ユーザー
1月にインフルになり、授乳中だと伝えてイナビルが処方されました。
「何の薬でも移行はするから、気にするなら授乳はやめたらいいけど、基本は大丈夫です。」と言われました。
なので、普段と同じ間隔で授乳してました。
あと、気を付けたことは
マスク2重にして、手洗いうがい、タオルは別に、換気に加湿…ですかね。
部屋がないんで隔離もできず、こんなんでしたが子供たちにはうつりませんでした。
-
そら
返信ありがとうございます。
授乳中だと伝えてイナビルが出されたのですが、先生にも薬剤師さんにもミルクにするよう言われました。
昨日一日飲ませてみましたが、本当に飲みが悪く、うんちも出ずで…可哀想になります。
もう少し様子を見て駄目そうなら、母乳に戻そうと思います。
ちなみに授乳は搾乳せずに普段通りでしたか?- 2月11日
-
退会ユーザー
お医者さんも薬剤師さんもそう言ったんですね😅
私のとこは大丈夫と言われたんで、搾乳もしないで普段と同じにあげてました。
息子も大丈夫でしたよ。- 2月11日
-
そら
そうなんですね。
やはり母乳に戻してあげようと思います。
マスクして、手洗いして、授乳って感じですか?
拭いたり、シャワーしたりして体を綺麗にしてから…とか、服着替えてとかはしませんでしたか?- 2月11日
-
退会ユーザー
娘さんも哺乳瓶でビックリしてるんですね💦
身体を拭いて…とかそこまでやってませんでした。
授乳=かなりの密着なんで、息子に感染するじゃないかと覚悟はしてました。- 2月11日
そら
返信ありがとうございます。
イナビルを吸引しました。
内科の先生、薬剤師さんには4、5日ミルクにしてくださいと言われたんですが…本当に飲みが悪くて。
今日も朝から30しか飲んでいないみたいです…。
搾乳などではなく、普通に授乳しておられたんですね‼️
うつっているのに熱がない…そんなこともあるんですね。
調べてもらった方がいいのかな?
mama
全く症状がなかったわけじゃなくミルクの飲みが悪くなってきていたので
病院へ連絡して
その日の夕方にはインフルでました(;´Д`)
そら
そうなんですね。
うちはミルク飲ませたことがないから、飲みが悪いのかと思っていたんですが、もしかしたらうつってしまっている可能性もあるかもしれないですね。
祝日だし、どうしよう…。
mama
出産された病院へ連絡するか
大きな病院へ連絡することをオススメします!
mama
素人なのではっきりいえませんが…。
そら
出産した病院に電話してみます‼️