![shucmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事から帰ってきてすぐにモンストゲームをしだしては寝る寸前までモン…
仕事から帰ってきてすぐにモンストゲームをしだしては
寝る寸前までモンストゲームをしている旦那。
私的には会話などしたいのに、話しかけても集中していてシカトされます。しまいには今しよるけん話しかけんで!とまで言われたりされました。
なので私からしたら、ならいつ話しかけたらいいと?って感じです。
寝る時も横でポチポチしてる旦那に腹が立ってしまいこんな生活いつまで続くの?って考えるとほんと嫌になってきました!
モンストモンストモンストって…子供と遊ぶのも片手にゲームをしながらだったりごはんの時もゲームしながら食べたりする旦那に嫌気がさしてどうかなりそうです(´・_・`)
ほんとにやめてほしいです。
- shucmam(9歳)
コメント
![柚奈まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柚奈まま
うちも同じです、腹立ちますよね!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人の時間にやるならいいですが、子供と遊びながらとか、食事中にするのは子供の教育上も良くないですよ。11ヶ月ならもう大人のやってる事を真似たり出来る月齢なので、大人のやっている事をよく見てます。
もう少ししたらパパが食事中遊んでるからって、お子さんもちゃんと食事しなくなるかもしれません。
その所ふまえてキチンと話し合った方がいいですよ。
![ちゃんちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちゃんまま
うちもですよー
仕事から帰ってきてから寝るまで
ずーっとスマホいじってます。
しかもなんか意味のわからないサメが魚とか食べるゲーム。くだらない!(笑)
こどもみるときも
横に寝せてスマホゲーム
それみてるっていわないから、と思います。
ほんと毎日イライラしますし
なんだかむなしくなります
どうすればいいんですかね⸜( ¯⌓¯ )⸝
![M.K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M.K
めっちゃ分かります(´°_°`)
うちの旦那もずーーっとモンストモンストモンスト...
なにがひっぱりハンティングだぁああ!ヽ(`Д´)ノってかんじです(笑)
![3児おかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児おかん
私の旦那も一緒です笑
てゆうか、私もモンスト馬鹿です笑
でも食事中とかわ一切しないし
子供達毎日風呂入れてくれてるので、やることやってくれてるので文句わゆいません。
私もモンスト馬鹿なので
モンストの会話しょっちゅうしてます!そのおかげで夫婦仲わめっちゃ良好です!
やることやってくれたらいいですね、(*_*)
![M_IIII](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M_IIII
わたしそうゆうとき
ケータイうばって電源落として
没収してますよー:(´◦ω◦`):♡
![h♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h♡
わかりますーーー!
うちの旦那もずーっとゲームです。
私の実家にいる時も親がいようがずっとゲームしてますよ。私の親が声かけても携帯みながら答えてます。
ゲームゲームゲームって…
いい加減にしてほしいですよね👿!!
大事な話しても聞いてないので
あとから焦ってるの見てザマーミロって思ってます(笑)
![きゅる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅる
うちもモンストではないですがスマホゲームにパソコンに…なので帰宅後すぐ夜ご飯食べたらすぐ私と娘はお風呂に入ってさっさと寝室に行きます
正直いないようなものなのでそういう時は娘にも関わらせません
子供は可哀想ですがスマホ片手に雑に扱われる方が見てるこっちが嫌なので
2人目の出産が近々ありますが旦那には陣痛きたら立会より先に実家に帰る準備しろと言っています
娘も私の入院中旦那と2人より義実家で見ててもらう方が遊んでもらえるし食生活も安心なので…娘の時も義実家に里帰りさせてもらったので今回も快く受けてくれたのでよかったですw
子供よりスマホなら家に入らなくていいよ♡って感じですよね子供の目の前で永遠やって欲しくないです
![ひなちゃんママ3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなちゃんママ3
うちもです!
帰宅後モンスト、お風呂でモンスト、娘と遊びながらモンスト、寝る前モンスト、とモンストしてるの見る度にイライラしますm(__)m
しかも会社内でLINEのモンストグループまで作って、いい大人達が何やってんの?と呆れてます。
いい加減にしてー!と何度言っても治りませんね(>_<)
するのはいいけど時と場合を考えてやってほしいですよね!
![あーちん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちん☆
うちも昨日の夜それで喧嘩しました!!
ずっと携帯でサッカーゲームしてるので、イライラです。
夜ご飯食べ終わって9時ぐらいに歯みがきしてたら「もう、寝ちゃうの?」って言われて…「起きてても会話ないからね」って言ったら携帯はいじらなかったけど、会話なしでテレビ見てて…「携帯いじらなくても会話なしなんだね!」と嫌みくさく言っちゃいました~
そりゃあ自分も一人の時間があればブログ見たり、アプリ見たりラインしたりはするけど、帰ってきてずっとゲームされると頭に来ます。
さらに休みの前日は私が寝たあとにプレステをやるのが楽しみ。
妊活中なのに、一緒の時間に寝ることもなくなりました…
平日は疲れてできないと、そそくさと先に寝てしまいます。
私はもっと会話したいし、夫婦生活ももっとあってもいいんじゃないかと、旦那に不満だらけです!
![shucmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shucmam
みなさんお返事ありがとうございました!
うちだけじゃなくやはりどこのご家庭もゲーム旦那様が多いとか…😱😱
いつか飽きがくること願ってます!笑
柚奈まま
今日内祝いの品カタログで決めてたのに、携帯の方が大事みたいだし話しかけた私がバカだったと思いました。そんなにいじりたいなら別の部屋行って永遠とどうぞと思いました。