※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

娘がぱぱに懐くのに私には懐かず、原因が気になります。普段の接し方が影響しているかもしれません。どうすれば懐いてもらえるでしょうか?

どうしてでしょーか?2歳2ヶ月になる娘がぱぱにはよく懐くのに、私には全くと言っていいほど懐いてくれません。ぱぱがトイレに行くにもお風呂に行くにも泣いて追いかけて行くのに、私の時にはなんの反応もありません。ぱぱよりも一緒に遊んでいるし。やっぱり普段すこし怒りすぎているのが原因でしょーか。どうしたら私にも懐いてもらえるかアドバイスお願いします!

コメント

ぐでたま

2歳すぎならお話分かりますね。
パパ大好きなんだねー。
ママのことも好きー?
ママは○○ちゃん大好きだよー(*>ω<)ω<*)ぎゅ〜♡とか言ってみるのはどうですか?

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    毎日こつこつ言ってみよーと思います♪

    • 2月11日
こっしー

怒っていない時の表情はどうでしょう?子供は笑顔に敏感で、笑顔を向けていないと怒っていると判断するそうです。なので無表情も子供にとっては怖いそうです。私は疲れてよく笑顔なんて作れないって夫に言うのですが、たしかに無理して笑顔を作った方が話もよく聞くし、子供も寄ってきます

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    そうなんですね(>_<)
    たしかに笑顔でない時もある気がします。
    笑顔で過ごすよーに心がけてみますっ!!

    • 2月11日
mini

うちもそこまでではないですがお父さん大好きですよ😊たまにしかいないレアキャラだからいる時はずっと遊んでくれるし、怒らないからだと思っています😂
私は心の中で1番は絶対母親だと思っているのであまり気にならないです😊

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    たしかにぱぱほとんど怒らないです!笑
    あんまり気にしすぎないほうがいいですねっ♪

    • 2月11日
あっぷるぱい

一緒です!!
旦那のストーカーになり
旦那が出勤前は大泣き
「おとーちゃん大好き」
「ママ 大好きくないー」
とか言われます(笑)

わたしは子供は絶対ママのこと好きやから
そうやって好きじゃないとか言ってもママは自分から離れない。って思ってるんやろな~😏前向きに捉えてます(笑)

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    出勤前、全く一緒です!笑
    そうですね!
    すこし気が楽になりましたっ♪

    • 2月11日
  • あっぷるぱい

    あっぷるぱい

    旦那に泣きすがってこの世の終わりかよ。ってなります😹
    おかげで旦那も黙って出勤する事が増えました😹🙌
    朝からにぎやかですよね~(笑)

    ママに対して絶対的信頼ってのあると思います😚
    こんだけ父ちゃん父ちゃん言われたら
    他人だったら間違いなく嫌いになりますが我が子ですから嫌いになれないんですよね~😂💕💕子供の戦略通り。笑

    • 2月11日
4人のママ

私はすごく羨ましいです💦

うちは16歳、12歳、3歳、10か月ですがみんながみんなママママなのでかなり大変です。

思春期も色々あるから学校のこと、お友達のこと、毎日ママに話したくて相談聞かなきゃいけない。
3歳の子は小さい頃からママに以外受け付けない、ご飯食べるのも歯を磨くのも着替えるのも寝るのも全部私。

10か月の子もパパだとギャン泣き。
パパがお世話してくれてもママの姿が見えるとおかしくなりそうなほど泣きまくってこっちに来てしまいます。


私も仕事してるし少しは自分の時間がほしい…

なんでパパこんなに頑張ってるのにパパじゃだめなんだろう?と不思議になります。

  • みぃ

    みぃ

    ぱぱぱぱも寂しいけど、ままままも大変なんですね(>_<)‪💦‬‪💦‬
    その話を聞いてぱぱにかまちょしてるときに休めてる私はすごいありがたいことなんだなってポジティブに考えられそうです!
    ありがとうございますっっ!

    • 2月11日
  • 4人のママ

    4人のママ

    うん!そう考えましょ笑❤️

    基本的にママ嫌いな子供はいないから、ただパパの方が甘やかせてくれるとか言い分が通りやすいとか遊びが楽しいとかですよ!

    ママは子供の世話以外に家事や仕事してる人もいるし毎日やること多すぎるから、絶対パパっ子の方が楽ですよ!!効率もいいです!

    うちはパパだと泣いちゃうから一日の仕事が全部終わるの23時です。
    そのあと夜中授乳で3回起きてまた朝から仕事です。

    パパっ子やっぱり羨ましい笑笑

    • 2月11日
ママリン

うちの子もパパ大好きで
朝起きてパパ既に出勤済だと、ギャン泣き始まってしばらくグズグズ、、
いつ帰ってくるの?夕方になると、1時間おきにパパまだ??と聞かれるし、
何か美味しいもの食べたり、楽しい所に2人で平日昼間行っても、今度はパパと来たい!!!と言うし、、
夜になりパパ帰ってきた瞬間から玄関に飛んで行ってそっからベーーーーッタリ夜寝る瞬間までくっついてます。
トイレに入るのも寂しがるくらいです😅
お風呂も歯磨きも、、たまに着替えなどもパパじゃなきゃイヤ!と言われ、私って、、、、、、、って悲しくなる時もありますが、まぁ楽だからいっかと割り切ってます😙

  • みぃ

    みぃ

    ごはんもお風呂も歯磨きもお着替えもぱぱにお願いできてラッキーくらいにポジティブに考えてみよーと思います♪
    ありがとうございます!

    • 2月11日