
母乳について質問です。息子が8ヶ月に入って妊娠していることが分かった…
母乳について質問です。
息子が8ヶ月に入って妊娠していることが分かったので、
ミルクをあげています、
まだミルクをあげ始めて1ヶ月たっていません。
妊娠をすると母乳の量もどんどん減っていくらしいのですが、
今日お風呂に入っている時に母乳がまだでるのか
おっぱいをちょっと搾ってみるとまだ出てきます。
おっぱいが張るということはないです。
本当に普通のおっぱいで、笑
でも、搾ると母乳がでてくるというかんじで、
これって、ほっといても大丈夫なのかな??と気になったので…
乳腺炎になったりしないですか??
- りんご(3歳9ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ラム
私は2ヶ月前から母乳量が減りミルクに変更しました!
徐々に差し乳になっていき、息子が生後4ヶ月からは張りもせず今もそのまま放置です。
周りに聞きますと最後は放置の方が殆どでした。
張ったり痛みがある方は病院の母乳外来や桶谷式に通われてました。
何日も経過して痛くなければ大丈夫ではないでしょうか☺️👍
りんご
このままほおっといて痛くないのがつづけば乳腺炎にもならないし、自然に母乳も出なくなるって事ですよね?😳
ありがとうございます☺️気になっていたので良かっです🌟
ラム
そうだと思います!
私もこないだお風呂で絞りましたが、最初はかなりうっすい母乳でした😄
息子が生まれて3ヶ月の間はシコリができたり、白斑ができ、泣きながらマッサージしたことがあるので私も同じように断乳は不安でした。
それでやめる前にママたちに質問して聞いたんですよ😌
私も2人目欲しいです!!
無事のご出産を🥰