
コメント

あーか
そうだと思います!!
あーか
そうだと思います!!
「幼児教育」に関する質問
幼稚園選びで後悔してます🥲 転勤であまり情報がなく、幼稚園見学もオンラインでお願いをし、決めました。4月から年少で通い始めました。 今通っている園は大学附属でこの地域では人気があり、体操や絵画などお稽古なども…
幼児教育などに詳しい方、子どもへの接し方が得意な方教えてください。長文です。 うちの娘はよく言えば物わかりが早く要領がいいのですが、早とちり、適当なところが多く、人の話をよく聞きません。 例えば勉強面だと、…
本当に無知なので教えて欲しいです🙂↕️ 2023年6月生まれです。 来年度に満3歳で入園(7月)させるか、2歳児クラスで入園(4月)させるか悩んでいます。 満3歳で入園したら幼児教育無償化に該当して費用はかからない。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
回答ありがとうございます😊
あっているんですね❗️
無償化になるとこれから保育園に入れるの難しくなりそうですね😥
あーか
そうですねー(´xωx`)
諸経費とかを考えれば幼稚園の方が高くなりそうですし(つД<。
mama
無償化になるなら保育園入れてガッツリ働きたいと思ってましたけど…😩
幼稚園の方が高くなるなら幼稚園入れるメリットないですもんね😥
あーか
料金だけ見たらデメリットかもしれませんが、幼稚園がメリットないとは思いませんよ(・ω・)/
教育内容、行事などそういうのは幼稚園の方が充実してたりしますし!
そもそも、幼稚園は学校、保育園は保育施設なので別物ですし!