![ミッチー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
16週の初妊婦が長時間座ると腰や足が痛く、切迫流産気味で自宅安静中。良い姿勢や座椅子のおすすめを知りたい。腰が痛い時はマッサージをしている。
ここの所お腹の大きさが目立って来たなと思う16wの初妊婦です。
皆さまはどのような姿勢で過ごされてますか?私は実家にいるときはソファーに座ることが多いのですが、引っ越したアパートにはソファーを購入しておらず、コタツで過ごすことが多いです。安物の座椅子に座っているのですが腰が痛くて痛くて・・😥
座布団を二枚ひいたり、正座をしたり、お姉さん座りをしたり、あぐらをかいたり・・どれも長時間座っていると腰や足が痛くなってしんどいです😓
現在切迫流産気味で自宅安静中です。長時間座るのに良い姿勢(❓)はありますか💦?
また、おススメの座椅子やクッションがあれば教えていただければありがたいです🙇♂️
あまりにも腰が痛いときは腰をさすってもらったり、マッサージ店で短時間だけ揉んでもらったりしてます💦
これからまだまだお腹大きくなるのにーって感じです😢
- ミッチー(5歳6ヶ月)
コメント
![姉妹mama♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹mama♥
切迫気味なら長時間座る事自体よくないですよ😭
私も切迫でしたが少し座るだけでお腹が頻繁に張るようになりました(T_T)
私は座椅子にコタツで、
おしりと腰にクッション挟んでました😂😂
![243](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
243
ビーズクッション使ってます🥰
あと、コタツがあって、テレビを見る方向にローソファのソファベッドを置いてるので、それに背中をかけてテレビ見たりしてます😆💓
左向きになってテレビを見る時はビーズクッションです♡
説明下手ですいません😂
とにかくビーズクッションはとりあえずオススメです💓💓
-
ミッチー
返信ありがとうございます!
ビーズクッションかぁ・・高いイメージがあって買ったことないけど今度見に行ってみようかな・・
良いのがあれば買ってみますね😊- 2月10日
![AKY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AKY
私は切迫早産と言われなるべく横になって安静にしてねと言われてました( ˊᵕˋ ;)💦
座ってないとダメな理由はありますか?
腰が痛くなったり長時間座ってるのって結構お腹に負担になってるのでは??😓
横になって安静にしてるのが1番いいですよ!
36w過ぎて張りどめの薬をやめて調子こいて少し買い物に出かけたらその日に破水したので…笑
今は元気すぎる男の子です!
無理しないでくださいね❤
-
ミッチー
返信ありがとうございます!
横になっパソコンが使いにくいので座ってるだけなんです😅
元々腰痛持ちなんですがさらに腰が痛くて💦
横になったりして姿勢変えてみますね、ありがとうございます😌- 2月10日
-
AKY
そうなんですね👍🏻
切迫気味ならなるべく横になってた方が安心だと思って😓
入院になったら産まれるまで退院難しいから気をつけてください!- 2月10日
-
ミッチー
そうですよね💦無理せず横になるようにします💦
ありがとうございます😊- 2月10日
![プリンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プリンちゃん
私は床に座るのはしんどいので、ダイニングの椅子に座っています。
二人目なのでそもそも座ってられる時間があまりありませんが😅
安静指示が出ているなら、座らず横になってる方が良いですよ⚠️
腰痛いですよねー。妊娠すると骨盤が緩むホルモンが出るから余計だそうです。
どちらにしても産後必要ですし、そろそろ骨盤ベルトを買われても良いと思います。着けていると気持ち腰痛マシです✨
-
ミッチー
返信ありがとうございます!
お子さん二人いたら確かに座ってられないですよね💦
骨盤ベルト😳!まだまだ要らないと思っていたけど準備していいかも・・ありがとうございます😊- 2月10日
ミッチー
返信ありがとうございます!
長時間座るの良くないんですね💦めっちゃ座ってました😥
クッションは必須アイテムですよね!
姉妹mama♥
頚管が短いなら尚更です😭
座ってるだけでどんどん短くなるので気をつけてくださいね😭
ミッチー
頸管は大丈夫と言われたんですが出血があって薬を飲んでいて、今は出血があったときだけ飲む様に言われてます😔仕事は安静にした方は良いと言われて診断書を書いてもらい、あと二週間ほど自宅安静となってます💦
ありがとうございます😊
姉妹mama♥
そうなんですね(T_T)出血は心配ですね😢
私も頚管は問題なしでしたが
その頃から張りが目立って
ずっと自宅安静でしたが31週には入院でした😭
早く少しでも不安がとれるといいですね☺️👍
ミッチー
いつから自宅安静だったんですか?私も最初は二週間の自宅安静だったのに延びてしまいました。
入院はお辛いですね😢
姉妹mama♥
10週くらいからです😭
自宅安静も中々しんどいですよね😢
のんびり出来るけどお出かけとかしたいですよね😭
ミッチー
10週から😳!
はい、安静も辛いですね・・・💦
貴重な経験教えていただいてありがとうございます😌