※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

2歳の子供が夕方に38.0〜38.7度の熱がありますが、元気で食欲もあります。この場合、座薬を入れるべきでしょうか?

夕方から38.0〜38.7度の熱があります。
ですが機嫌も悪くなく元気そうに過ごしています。
水分も取り、ご飯もいつもよりは少なめですが食べれてます。
こういう場合でも座薬入れた方がいいですか?
子どもは2歳です。

コメント

二児ママ

入れなくて良いと思います。38.5以上でぐったりして眠れない、とかじゃないと座薬つかいません(^-^)

  • まる

    まる

    今寝てるんですが、起きることなくスースー寝てるので様子見します!
    ありがとうございます!

    • 2月10日
deleted user

私の通っている病院では、38度以上で、ぐったりしてたら座薬入れてと言われたので元気があれば様子見しています😃

  • まる

    まる

    なるほど!
    機嫌も悪くなく元気そうなので様子見します!
    ありがとうございます!

    • 2月10日
じょんたろぅ❤︎

高熱でグッタリしていたり、悪寒や痛みでグズグズしてなくて眠れそうなら坐薬入れません
ちょうど息子も同じ感じです
早く良くなると良いですね😊

  • まる

    まる

    ぐったりはしてないのでこのまま様子見します!
    息子さんもお熱出てるんですね。
    お互い早く良くなりますように✨
    ありがとうございます!

    • 2月10日
二児ママ

眠れているんですね!!はやく良くなるとよいですね(*^^*)

  • まる

    まる

    めっちゃスースー言って寝てます😂
    あまり熱が出ることがなかったのでとても参考になりました!
    ありがとうございます✨
    寒いので二児ママさんのお子さんも体調気をつけてくださいね!

    • 2月10日