
コメント

あん
正社員で仕事始めました!
最初の1年は結構子供が熱を出しても休めず平気で夜10時過ぎまで仕事させられたので辞めて扶養内のパートに変えました…。保育園代と食費を稼げればという感覚でやってます😅

4兄妹♥4A
1人目妊娠して退職して、そのあと2人目出産してからパートで働き始めました。
半年くらいはほとんど仕事にならなかったのでパートでよかったです。
-
mii
やはり風邪とかでしょうか??😭
- 2月11日

すずやん
パートです。
保育料+お小遣い、ぐらいの稼ぎをと思って扶養内で働いていました。
正社員でガッツリ働くと収入は上がりますが保育料も上がりますし、子どもとの時間も極端に減ってきます。病気で休むと周りに迷惑もかかりますし、まずはパートで子育てと家事、仕事をするリズムを掴んでからの方が負担は少ないのかなと思います。
-
mii
ありがとうございます💖
確かに収入が上がるとその分
保険料も上がりますよね😭- 2月11日
mii
やはり小さいうちは風邪とかも
ありますよね😭
パートはフルパートですか??✨
あん
慣らし保育終わって数日で熱出してお迎え要請きました😭
1ヶ月休まずに行ける月がなかったです。
パートは初めは9時〜16時です😊
mii
そうなんですね。。😭
パートがいいですね!☺︎