コメント
退会ユーザー
個人的には単独債務をおすすめしますが、借入額を考えると9:1でも奥様にも債務者になってもらったほうがいいですよね🙄
退会ユーザー
我が家と収入、借入ともにほぼ同じです。うちは今年でこどもは最後の予定ですが…。
我が家は7:3か6:4にする予定です。控除額だけを考えると6:4が一番良さそうですが💦
今後ゆゆさんの年収が育休以外に極端に下がったり(時短やパートに変更など)、旦那様の収入が極端に上がることがなければ6:4が税金的には良いかな?と思います😊
-
ゆゆ
ありがとうございます(^^)ままりさんも同じような感じなんですね😆
6:4がいいのは、やはり二人共に同じくらいの控除が受けれるからでしょうか?- 2月10日
-
退会ユーザー
そうですね✨
うちの場合、年間でローン70万円+金利の返済なので10年後でも残りローンは2300万円+金利になります。ちなみに医療費控除は毎年それぞれ1万円程度帰って来ています。
それを考えていくと6:4だと5年目から夫はマックス控除額に届かず2年目から妻はマックス控除額に届かない計算にはなります💦ただ妻は育休や産休で働けない期間もあるのでそもそも控除を受けられない期間も出てくるため当てに出来ません。
7:3だと8年目でやっと夫がマックス控除額に届く(それまではマックス控除額+まだ控除可能なローンが残っている)ため4年目あたりに妻が子どもの育児が落ち着いてばりばり働いていたらもっと控除してもらえたのにーってなります。
5:5は2年目から夫婦共マックス控除額に届かないかと思います💦
うちもまだ少し時間があるため、きっちり計算してみようとは思っていますが今のところ6:4にしようかなとは思っています😊- 2月11日
-
ゆゆ
ままりさん、ちゃんと計算されててすごいです!私は知識不足でとても参考になります!!育休でお休みしたりしたら控除受けれなかったりしますね(>_<)
色々と教えて下さりありがとうございます✨- 2月11日
-
退会ユーザー
いえいえ✨
せっかく働いているんだから税金も出来るだけ満額控除したいですよね💦
ご存知かもしれないですがローン控除は住宅価格と建物価格にのみ適応なので、諸費用もローンに組み込んでいる場合は控除額が思ったより少なかった…などあるかと思います💦
もう年収300万円ずつが確定している場合(今後育休や時短の予定なし)は5:5でも良いと思います✨もしうちと同じ返済額なら時短で200万円程度の年収になっても6:4なら妻は9年目までマックス控除額受けられるかと思いますよ😊2人目希望なら4年目以降に2人目育休で所得200万円以下になるようにしたら(配偶者控除もあり)かなり節税ですね✨なかなかそこまで計画的には難しいかもですが…😅
こちらこそいろいろ考えるきっかけになりました✨- 2月11日
-
ゆゆ
諸費用は控除対象外なんですね!!知らなかった😱教えて下さりありがとうございます😂
ままりさんから教えてもらった情報を参考に計算してみます✨本当にたくさんの情報ありがとうございます(^^)- 2月11日
のしのし
家は頭金私の、住宅ローンは半分ずつにしました(*^^*)
今は違いますが、ローン組んだときの年収は主人200万、私300万でした!
-
ゆゆ
コメントありがとうございます😌
団信は両方につけましたか?- 2月10日
-
のしのし
主人は団信に入って、私は病気があり入れなかったので死亡保障のみの保険に入りました(*^^*)ただ、死亡保障から所得(収入?)保障保険に変更しようか検討中です!
- 2月10日
-
ゆゆ
保険という手もありましたね!!
私も保険も視野に入れて保険見直ししてみます(^^)- 2月11日
退会ユーザー
年収は夫500万・私400万で半分ずつです。
ウチはもうこれ以上子供産む予定はないです。
-
ゆゆ
ありがとうございます(^^)
二人とも団信もつけましたか?- 2月10日
-
退会ユーザー
団信は夫のみで、私は生命保険上乗せにしました。団信二人ともつけたら、どちらかが死んだら半額残っちゃうので、それはキツイなと…
夫が死んだら団信でローンは0に、私が死んだら生命保険で返済が賄えるようにしてます。- 2月10日
-
ゆゆ
なるほど!!生命保険ですか✨
保険も見直ししてみます😆- 2月10日
mocha
7:3か8:2で迷いましたが、主人8、私2にしました‼︎年収は100万円くらい主人の方が多いです。
住宅ローン控除は残高の1%が対象になりますよね。払っている税金がそれ以下なら控除額も減ります。期間は消費税8%の間は10年であっているはずです‼︎
-
ゆゆ
コメントありがとうございます😌参考にさせてもらいます✨そーいえば、消費税上がったら控除の年数も変わるような話し聞きました!!調べてみます(^^)
- 2月10日
ここ
旦那年収700.私の年収350で9:1にしました!🙋♀️
10年分の控除の紙?が送られてきてるので10年だと思います🙋♀️❤️
-
ゆゆ
ありがとうございます(^^)参考にします✨
- 2月10日
ゆゆ
コメントありがとうございます(^^)
単独の方が良いんですか?(>_<)
退会ユーザー
ゆゆさんが何らかの事情でお仕事できなくなってしまったとき、ご主人の収入だけで返済していけるかどうかを考えると単独債務で借入額を抑えた方が、ゆとりを持って出産、子育てに臨めると思います💦
わたしも実際、欲しい物件は3000万円台だったのですが、単独債務で考えると生活を切り詰めなくてはならなかったので、2700万円台の物件を購入しました😓
もし親の援助などが見込めるようでしたら、相談してみてもいいかもですね!
ゆゆ
これから子育てで何かとお金もかかってくるので、少しは余裕を持って返済出来る方がいいですよね😖