
仕事と二人目作りどちらを取ろうか心が決まりません。今年二人目を作るとなると、仕事は諦めないといけないです…
仕事と二人目作りどちらを取ろうか心が決まりません。今年二人目を作るとなると、仕事は諦めないといけないです…
- こころぼ
コメント

黄緑子
どちらが自分には必要ですか?
女性はどうしても犠牲が、伴いますもんね。
自分が輝いていられる方を取ればいいのでは?
私は、2人目を取りました。
悩みましたが、仕事は努力すれば取り戻せると感じたからです!

♪バブラブ♪
私は、三人目を同じように悩んでいました。
仕事も責任ある立場になり妊娠するなんてとんでもない。っと。
しかし、3人いる家族をみると羨ましくて…。
でも、仕事が…。
結果、神のみぞ知る!っとあまり小作りの事は考えず普通に夫婦生活をして、できた時はできた時!っと思うようになりました。
その結果、先週妊娠が判明しました。
職場には恐ろしくてまだ言えていませんが…。
欲しい時にいざできなくなったりして後悔もしたくないですよね?
一度きりの人生ですから。
運命に任せてみるのも、テですよ!!
-
こころぼ
おおーっ!
すごーい、ほんと似たような感じです!二人目羨ましいなと思って…
神のみぞ知る、そうですよね。子作り励んでも授かるかもわかりませんもんね…
職場には言えない気持ち手に取るようにわかる気がしますが、、
返信ありがとうございました!!
なんか、スッキリしてきました(●^o^●)- 2月10日

えま ママ
私は仕事をするのは二人目が落ち着いてからかなと考えてますよ!ちなみに、一人目の時は里帰り出産前までは看護師してました。
-
こころぼ
なるほどー…ちょっと昇任が絡む仕事でして、残された時間がないんです(;´Д`)
手に職をお持ちなんですね、
うらやましい(^O^;)- 2月10日

紫千
私も今悩んでいます(^_^;)
仕事は4月から娘を保育園に入れて探さなければなりません。
生活が厳しいのは事実だけど、2学年差を希望してたので…。
ただ、育児だけの生活で精神的に参ってきていて仕事したいとも思ってる自分もいます…。
今月と来月、妊活して出来なければ4月から切り替えて仕事モードにしようかなと思ってます。
-
こころぼ
少し立場は違いますが、私も4月が節目なんです。
それまでに授からなければ仕事モードです。
でも、この1年と少し復帰はして良かったかなと思ってます。気分転換になった気がします。- 2月10日

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
私も悩んでましたが、仕事を取りました💦💦
娘をどうしても保育園に入れたくて(♡˙︶˙♡)💕💕
二人目も諦めてませんが、とりあえずは仕事です(>∀<●)
仕事を決めないと保育園に入れない(待機が多い)っていう理由もあります(тωт。`)
-
こころぼ
そうですよね、子供から離れて働くと子育て充実する面もあると思います、大変ですけど(^O^;)
お互い二人目諦めず頑張りましょう(●^o^●)
返信ありがとうございました(^^)- 2月10日
-
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
そうなんですよね
保育士したくて🌼
頑張りましょーっ(●^□^●)✨✨✨- 2月10日

退会ユーザー
私も今悩んでる最中です…事情がありやっと家族3人の生活で私も先月末で仕事辞めて今は専業主婦してますが旦那と同じ会社で、上司も昔からの知り合いな為、子育てしながらでも働かないかと言ってくれています!有り難い事なのですがやはり私も二人目を優先したいと思ってます…まだ言えてませんが(._.)
それにうちも余裕がある訳ではないので働いた方が家計は楽になるんですが子作りも制限がありますからね(^^;
-
こころぼ
そうなんですよ、
子作りには制限がある。でも、目の前にある、仕事のオファーは捨てるに勿体無い!
金銭的こともありますもんね、
みんなやっぱり悩みますよね(-_-;)- 2月10日
-
退会ユーザー
妊娠も奇跡に近いので頑張って出来るものでもないですが…やはり迷いますね(._.)
- 2月10日

💛MTK💛
うちも生活苦しいですが2人目作りました。
ほーんとに悩みました💦
1月に生理がなかったら働こう!って思っていたら出来ました♡笑
来年4月に働き始めます!!
-
こころぼ
すごーい!おめでとうございます\(^o^)/はい、生活苦しい…かもしれませんが、嬉しいニュースですね(●^o^●)
- 2月10日
こころぼ
早々の返信ありがとうございます…
どちらが大切か…
そうですよね。
自分が輝いていられる方と考えると少し気分が楽になったような気がします。ありがとうございます☆