※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆみ
家族・旦那

愚痴らせてください(T ^ T)日頃から旦那の仕事は終わるのが遅く、早くて…

愚痴らせてください(T ^ T)

日頃から旦那の仕事は終わるのが遅く、
早くても20時前後です。
娘と関わる時間が少なくて、
「俺には懐かんー笑ってくれんー」
とか言ってるので、
休みの日くらいは時間を作らないと
と思ってましたが…
昨日も飲みに行って、帰ってきたのは朝4時半!
そこから寝て、起きたの15時(O_O)
そして、眠いと泣く娘を
片手にあやしながら携帯漫画💦
泣き止むわけもなく、結局私が寝かせることに。

そこから18時過ぎまで寝てましたが、
今日は抱っこじゃないと寝ず…
家事も進みませんでした。

なのに旦那はこたつで寝てる(T ^ T)イライラ

娘をソファーに寝かせて、
ご飯作り始めてもすぐに娘が起きるため、
ミルク作ったりご飯作ったりバタバタ…

2人目妊娠中で悪阻がある事も伝えて
理解はしたと口では言いますが、
だからと言って何もしてくれない!

仕事の日は日中、実家で過ごしてますが、
それも気に食わないと…
自分の家で生活リズム作ろうとか思わないの?と…

もぅ疲れました(T ^ T)

世の中には、もっと大変なお母さん方が
沢山いらっしゃるのは分かってますが、
吐き出させてください(T ^ T)

コメント

み

男の人ってわかってないですよね。
うちも似たような感じです(;´ェ`)
本当イライラが止まらない...
2人目を妊娠されているのなら
余計に大変ですよね(´・ω・`;)

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございます😊
    もぉー本当にイライラします(T ^ T)
    同じような方がいて、気持ちが少し軽くなりました(^^)

    • 2月13日
マイ

あゆみさんは十分大変ですよ😭
愚痴でも何でも吐き出して下さいね😊私はここをそういう場所、ママの味方と思ってます😚
男はみんなそういう生き物とは思わないですが割合が高いですね💦笑
私の旦那の口癖が、
ママしかダメみたい
です。笑
何でも言います💦ミルクあげるのもオムツかえるのも遊ぶのも抱っこも。はぁ?ですよ😬笑
あなたが原因作ってるって思わないのですか?といつも思ってます💦

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございます😊
    うちの旦那もママじゃないとダメだんって周りの人に言ってますもん(T ^ T)
    自分の事中心で生活してるから、そうなるんだよってイライラします💦

    • 2月13日