
お宮参りと100日の服装や写真撮影、家族3人での参加や断り方について相談です。家族との関わり方に悩みがあります。
生後1ヶ月の女の子ママです✨
お宮参りと100日を一緒にした方に質問です😣
・お宮参りの子供の服装をどうしたか
・写真撮影はお宮参りか100日、どっちにしたか
・できれば家族3人でやりたい。断り方などどうしたか。
1番下のに関しては、声を掛けるべきだとは思し、両家も参加したいかもと思うのですが、何故だか今は子供と関わってほしくない気持ちが凄いです😭子育てのやり方に口を出される事がちょくちょくあるので、何も言われず気にせずのびのびとやりたいのが正直なところです😭
この3点を伺いたいです😣
よろしくお願いします😭
- ちびちゃん(6歳)
コメント

ミニみに
100日の時に一緒にお宮参りしました!
子どもの服装は袴ロンパースでお宮参りの時は祝着を羽織りました︎︎☺︎
写真は別日ですが、100日で撮りました︎︎☺︎
うちは両家でやったのですが、3人でやりたいなら素直にそう言いますかねー🤔

退会ユーザー
上の子の時の話ですが、お宮参りはベビードレスを着せました😊
写真撮影は生後100日頃に100日祝いとお宮参りを兼ねて撮りました!
写真屋さんにお願いすれば、100日祝いとお宮参りそれぞれの背景や小物で撮ってもらえると思います✨
私たちの場合はですが、私たち夫婦が平日にお宮参りを済ませたかったこと、実家、義実家、私たち夫婦の休みが合わないことから実家と義実家には家族のみで行うと伝えました。
-
ちびちゃん
さたろーさんコメントありがとうございます!
ベビードレスも可愛いですね😭💕すごく悩んでたので助かります😭💕
それぞれの撮影もして頂けるんですね!!初めて知りました😳😳
平日にやれば良さそうな感じですね!貴重なご意見ありがとうございました😭💕とても助かりました😭💕- 2月12日
ちびちゃん
ミニなつさんコメントありがとうございます!
袴ロンパース!なるほどです!
100日で撮影の方多いですよね!やっぱりそれが良さそうですね😌
ご意見ありがとうございます!!自分で言いにくかったら旦那に言って貰おうと思います😌✨ありがとうございます!