※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあy1922°.*
子育て・グッズ

10ヶ月の息子がハイハイしないことで不安を感じています。保健師や小児科医からは様子を見るようアドバイスを受けていますが、保育園の先生からの指摘に戸惑っています。皆さんはどう思われますか?

もうすぐ11ヶ月の息子を育てています。
以前ハイハイなどしない事をママリで相談してアドバイスいただいて気持ち的にも不安は落ち着いたんですが、今回また保育園の先生に言われて…。
皆様はどう思われるか助言いただきたいです。


5ヶ月から入園しています。
他の子は1歳で立っち、自ら歩きます。
10ヶ月でハイハイもしないのは異常があるんじゃないか、不安には思わないのか、小児科や保健師にみてもらって下さい。と言われました。

10ヶ月検診で小児科医に足腰がしっかりしているのでハイハイせず歩くのかも、何度か個別相談している市の保健師からも様子見てのんびり行こうと言われていて、その事は何度も保育園の先生にも伝えていて今回も話しましたが、聞く耳を持たずと言ったところです。

いろんな保健師に話を聞くべきとも言われたけど、複数の人から話を聞くのは私自身混乱するし間違っている。と思っています。

皆様はどう思われますか?

コメント

黄緑子

1歳半までは、様子みていいと思いますよ!
外野はヤンヤンいいますから!
保育園の先生が、見守ってくれないなんて酷いです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    ありがとうございます(;_;)
    ほんと見守っててほしいですよね…
    不安が解消されても、園でいろいろ言われて不安になってをずっと繰り返しています(´∀`; )

    • 2月10日
一姫二太郎mam♡

こないだ10ヵ月健診行ってたんですけど
うちの娘はたまに歩くし
ハイハイもするんですが
ほかのお子さんはズリバイの子もいれば
ハイハイの子もいたり
走ってる子も居ましたよ!
成長は人それぞれなので
焦らなくても大丈夫ですよ!と
保健師さんも言ってましたよ( ˙༥˙ )

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    ありがとうございます。
    実際私も、焦ると息子に伝わるから大丈夫だよ!って保健師に言われてます。
    それを園の先生に伝えても、でも1歳前なのにおかしいですよ…って言われました(;_;)

    • 2月10日
エソラ♪

うちの息子は、8ヶ月でお座りできず、小児科の先生からリハビリセンターを紹介されて、2週間に1回かよってます。
お座りは10ヶ月で出来ましたが、まだハイハイできず後ろに下がっていきます。
筋肉柔らかめと言われて、リハビリにかよってます。
こんな子もいます(^-^)

友達の子供は、1歳目前でハイハイしたそうです。

いまは、保育園の先生が言うほど心配しなくていいと思います^_^;
ハイハイしない子もいますし、私自身もハイハイせずに成長しましした^_^;

また小児科の先生に足腰がしっかりしてると言われているのであれば大丈夫だと思います(o^^o)

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    リハビリセンターってあるんですね!
    突然おとつい頃からズリバイでほんの少しですが、進めるようになりました。
    お座り、つかまり立ちもさせたら出来ます。

    • 2月10日
ちき

ちょうど、おんなじような質問をさっき私もてしていました❗

うちも、11ヶ月でハイハイしません😭

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    ありがとうございます。
    同じ悩みの方もいて嬉しいです!(悪い意味ではないです、すみません)
    大丈夫だと医者や保健師たちに言われるのに、異常じゃない?と一言でも言われると不安ですよね(;_;)

    • 2月10日
ラッド꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ

家の娘なんて1歳過ぎて
ハイハイしましたよ^^;
小児科の先生が様子見てって言ってるなら大丈夫だと思います^ ^
息子ちゃんもゆっくりなんだと思いますよ✩

保育園の先生
決めつけてるみたいで嫌ですね(T_T)

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    ありがとうございます。
    ズバズバこうゆう話をしてくるので、苦手な先生なんですが、よく話しかけてくるんです(;_;)
    園内だし息子のことなので話は聞くんですが…

    • 2月10日
ほっとみるく

ハイハイだけじゃなく他の発達でも気になることがあるのでしょうか?
単にハイハイしないだけなら、お座りが好きでハイハイは好きじゃないから、出来ないんじゃなくやらない子もいますよね。
ハイハイしないまま歩き始める子もいます。
主さんがもっと違う意見も聞きたいと思えば他の保健師に話を聞いても良いと思いますが、そうでなければ無理に複数の保健師に相談する必要はないと思います。
医師や保健師に言われたことを信用して良いのではないでしょうか(*^^*)

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    ありがとうございます。
    他には特にありません。
    一度お座りをしていて後ろに転倒してから一切しなくなったんですが最近またお座りもできていますし、園でも他の先生とは成長を感じながら遊べているようで…

    自分の考えが間違っているのかな、と不安だったので嬉しいです!

    • 2月10日
  • ほっとみるく

    ほっとみるく

    お子様賢いですねー!!
    1度転倒しただけで「お座りすると転ぶかも」と学習してお座りやめるなんて🎵
    そして、きっと慎重なタイプなんですかね(^-^)
    慎重な子はもう少し大きくなったとき、突然走ってどっか行っちゃうようなことも少ないからママとしては安心だと聞いたことあります。
    うちなんて無謀なこともどんどんやり出す好奇心の塊なので毎日ヒヤヒヤです(笑)

    1人の保育士だけが言ってくるのであれば、変わった人だなと思って聞き流しましょう!

    • 2月10日
  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    慎重なタイプなんですね!
    いろんな子がいるんですね(^^)
    ありがとうございます!

    • 2月10日
deleted user

娘も10ヶ月になったばかりですが、まだハイハイしませんよー(^-^)/ズリバイばかりで、先につかまり立ちやつたい歩きを始めちゃいました(*^o^)/\(^-^*)10ヶ月健診でも、ハイハイしない子もいるしつかまり立ちできているなら心配ないとこのとでしたよ‼成長の差はあるので、息子さんのペースで成長しているならそれで良いと思いますけどね♪♪保育園の先生は何がそんなに気になるのですかね?ハイハイ以外にもどこか気になることでもあるのでしょうか?(>_<)

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    ありがとうございます。
    ハイハイのことしか言われていません。
    眼瞼下垂で片目が半分開いていないという症状があるので障がい児だと思われているんでしょうか…

    • 2月10日
どらみさん

私の友達夫婦の子(10ヶ月)もハイハイよりつかまり立ちが先、なんならハイハイせずにもう歩き出しそうですよ!!
ハイハイしない子なんてざらにいるし、成長がその通りに行くこともないし、気にすることないです^ ^
園の先生も何回も言わずに見守ってほしいですよね(;_;)個人のペースなのに(°_°)

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    ありがとうございます。
    ハイハイしない子もいる、とは私もよく聞きます。
    特定の一人の先生がほんと苦手です…

    • 2月10日
ひーちゃん

誰でもない、お母さんが一番心配してるし、考えてますよね。周りから色々言われたらホントにうんざりしますよね。保育のプロが多数決みたいな目で見るのはおかしいです。その子その子のペースがあるんだし、見守って欲しいですね。
友だちの子どもは、ハイハイ→タッチ→歩き始めるのがわずか1ヶ月の間に起こりましたよ。一歳になってすぐだったと思います。
だいたい半年くらいかけてやることを、1ヶ月で一気にやって、それは驚きました。本当にその子のペースだと思います。
モヤモヤするかもしれませんが、焦らず聞き流していていいと思います。

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    ありがとうございます。
    代弁してくれてありがとうございます(;_;)

    1ヶ月で!
    すごいですね!
    うちも突然おとついズリバイができるようになって、つかまり立ちが大好きなのでよく立たせていて最近すごく安定してきました。

    • 2月10日
あっきい…♡

あら…ずいぶん未経験な保育士さんですねー。そして保護者の不安を煽るような言い方をする保育士さん…(´°ω°`)
信頼感まるで0です!

私も保育士ですが、1歳半までハイハイせず急に歩き出す子や、1歳10ヶ月まで歩かない子とかたくさん見てきました(๑´ㅂ`๑)
それでも、保育士は医者ではないから診断もできないし決めつけた言い方はしてはいけないと園長や看護師に新人の頃教わりました。

それは、1人の保育士さんがおっしゃってるんですか…?何度か話しているのにもかかわらず聞く耳を持たないのであれば園長先生や主任に直接お伝えした方がいいと思います。
少し保育士として指導が必要だと思います。

不安な気持ち、たくさんあると思いますが、子どもの成長なんて本当に十人十色です!!市の検診などで異常と言われない限りはお子さんとの関わりを大切に焦らずゆっくりと子育てを楽しんでくださいね💋

  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    ありがとうございます。
    園長でもない一人の先生なんですが、年齢がいってるので熟練されているんだと思っていました…
    園長はこの件知っているのかわかりません。

    そうなのですね!小さい成長でも嬉しくて楽しく過ごせてはいます(^^)
    ありがとうございます!

    • 2月10日
  • あっきい…♡

    あっきい…♡

    そうなんですね…!
    年や経験を重ねると自分の保育や価値観に断固たる自信を持ってしまうのもよくないものですね(´°ω°`)
    うちの園長が聞いたら、なんでそんなこと言ったの!と激怒からの反省文行き…くらい衝撃的です😂💔

    誰も気にしなくなった途端ハイハイしたりするもんですよねー…(๑• •๑)♡
    これからの成長が楽しみですね😍

    • 2月10日
  • さあy1922°.*

    さあy1922°.*

    はい!楽しみです(^^)
    私が手を叩くと真似をしてパチパチと手を合わせて音を立てるようにもなりました。

    一度小児科に話してあって味方?してくれていて、2歳までの園なので、次は良いところへ移れるといいな…と何とか過ごそうと思います。

    • 2月10日
さあy1922°.*

皆様、本当にありがとうございます(/_T)

すみません、ベストアンサー決めれなくてこのままにさせていただきます。