
コメント

ぽぽママ
先生はさっぱりとした早口の
面白く、親切な先生です👶🏽
看護師さん達もみんな優しくて親切で
とてもいい人たちばっかりです!
産後は入院中夜は赤ちゃんを預かって
くれるのでゆっくり出来ました✨
ご飯も病院食っぽくなくてすごく
美味しかったし、15時のおやつも
ありましたよ〜!
私は旦那の転勤で全くの知らない土地での
出産で不安でしたが、舟田クリニックで
出産できてよかったなって思ってます👏🏻
ぽぽママ
先生はさっぱりとした早口の
面白く、親切な先生です👶🏽
看護師さん達もみんな優しくて親切で
とてもいい人たちばっかりです!
産後は入院中夜は赤ちゃんを預かって
くれるのでゆっくり出来ました✨
ご飯も病院食っぽくなくてすごく
美味しかったし、15時のおやつも
ありましたよ〜!
私は旦那の転勤で全くの知らない土地での
出産で不安でしたが、舟田クリニックで
出産できてよかったなって思ってます👏🏻
「里帰り」に関する質問
なんかもう疲れました。愚痴らせてください。 生後1ヶ月の娘がロタウイルス感染のため入院しており、私と夫、私の母で交代で付き添い対応をしています。私は3日連続で夜間の対応をしており、寝不足もあり精神的に余裕の…
現在里帰り中で、2歳8ヶ月イヤイヤ期真っ只中の男の子と、新生児を育てているのですが、里帰りが終わった後平日ワンオペで、両方が寝なかったりぐずって抱っこを希望してきた場合どうしたらいいかと悩んでいます。 男の…
地元から離れ知らない土地で暮らすことになった方に 質問です。 不妊治療のクリニックや産院など病院が 新しくなると思いますが不安ではなかったですか? 何も知らない場所で一からまた探さないといけない 産院なんてとく…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぼー
ご回答ありがとうございます😊
そうなんですね!!
ちなみにですが、普通分娩でしたか⁇費用を教えて頂けると幸いです。
ぽぽママ
普通分娩で出産の日も含めて7日入院
最後の3日のみ1日プラス2000円の
小個室に泊まりました!
追加料金は4万2千円でした✨
もし2人部屋でも、ぼーさんが大丈夫
って感じならもう少し安いと思います!
小個室1日2000円
大個室1日4000円(旦那さん泊まれる)
入院の時まで部屋は選べないので
個室はその時に空いてれば入れる
って感じです🥺👏🏻
ぼー
ご丁寧なお返事ありがとうござい🙇♀️✨
3月中旬から里帰りする予定なので、クリニックが親切な先生や看護師であるって事聞けて安心しました☺️💓