※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハルママ
家族・旦那

産んだ後里帰りするか考え中と、言っても実家まで20分くらいの距離なん…

産んだ後里帰りするか考え中
と、言っても実家まで20分くらいの距離なんですけどね!

私的には実家に帰りたいです
でも、家には…ばぁちゃん、母、姉、兄、甥(現在4歳)がいて家は狭く夜泣きしたら迷惑ではないかと考えてしまいます
甥が産まれたてのときの夜泣きで目が覚めてしまい寝不足続きで耐えられませんでした
赤ちゃんだから仕方がないのですが当時はそれほど考えておらず…

母は帰ってきてもいいとは言っています
訳ありで甥の時も母がずっと見ていて知識や経験もあるので頼りたい気持ちがあります

この様な考えはおかしいでしょうか?
母になる自覚がまだ足りてないのでしょうか?
厳しいお言葉でも構いません
宜しかったらご感想や自分ならどうするか教えて頂けるとありがたいです

コメント

かなと

頼れるのであればどんどん頼るべきだと思いますよ!
赤ちゃんを始めて育てるのですから母の知恵など借りましょ!

deleted user

私も実家まで15分ほどの距離ですが
里帰りしましたよ!!!!
頼れるなら頼ったほうがいいと
思います🙆🙆🙆🙆
ママも初めてのことばかりで
正直大変で辛いので助けて
もらえるなら私は甘えます!!

deleted user

帰ってきてもいいよと言ってくれているなら、あたしは帰ります!!
育児ってなにかと疲れやストレス溜まりますから、だれかが側にいてくれると安心しますよ😊

ゆいゆい

頼りたいというのは、気持ちの面ですよね!
誰か居てくれることが安心につながると思うのでいいと思いますよ!
ましてや、実母で知識・経験ありとなると、心強いですよね!

りん

逆に、4歳と言うのもストレスなるかもですよ😢まだゆっても、暴れる歳だし赤ちゃんがやっと寝たーと思ったら起こされたりするかもです・・・
ばぁちゃんや兄弟さんにも気を使ってストレス溜まるかも知れません😢
それを踏まえて里帰りする時しないとです😢私は帰らなければよかった方の1人でした!

ぱんだ

私も実家まで20分の距離ですが、出産後なんだかんだで2ヶ月はいましたよ😅家が義母との同居ってのもあったのですが、なんなら今でも週末連休であれば泊まりにきてます←今日もww

KKK

お母さんが帰ってきてもいいのであれば、甘えても良いと思います!
産まれてから逆に気を使って疲れてしまうのであれば家に帰っちゃえばいいと思います🙌🏾近い特権ですよね!🙆‍♀️