
コメント

ゆん
入園式の前に担任との面談があり、その時にお子さんの様子を聞かれたり、準備物などの説明があると思います😁
園の方から連絡があると思いますよ~🎵

もんもん773
入園説明会がある園がほとんどだと思います。
持ち物の説明とか子どものこと(アレルギーの有無や普段の行動や性格など)に関する書類を記入したりとか先生方との面談とか
などなどをやる日が後々送られてくるのではと思いますよ!
-
umdmchan
また手紙で連絡きますよね!
ありがとうございます😎- 2月9日

Himetan❤️
入園の説明や事前の準備品を渡したりとあるのでそれは行かなければならないと思いますよ☺️
私の地域は保育料は市から3月に通達が来ますよ!
-
umdmchan
その3月の通達のときに
入園前のやつも記載されてますかね?- 2月9日
-
Himetan❤️
私は所は内定通知と一緒に入園説明と面談の日程が記載された用紙が入っていて今週の初めに面談に行き案内や説明をされましたよ!- 2月9日

さるあた
入園説明会があると思います。
保育料は後日市役所から手紙で届きます。
-
さるあた
私のとこはそうでした。
- 2月9日
-
umdmchan
入園説明会の日程は後日
また保育園から手紙が
きますか??- 2月9日
-
さるあた
私のとこは入園申請書類を保育園に提出したときに入園説明会の日程の手紙を貰いました。
- 2月9日
-
umdmchan
入園申請書類ですか???
- 2月9日
-
umdmchan
保育園申し込んだときですよね?
そんなのもらった覚えがないです😭😭- 2月9日
-
さるあた
保育園申し込んだときです。
どこもその時に渡すとは限らないです。
うちはそうだっただけで。
もしそうじゃなければ、後日手紙が届いたりすると思います。- 2月9日
-
umdmchan
ありがとうございます。
また確認してみます!!!- 2月9日
umdmchan
やっぱりそうですよね💗
合否のやつには日にちとか
何もかいてなかったですけど、
また手紙が来ますよね?
心配性でいつだろう?と思って。