※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べいびーがーる
子育て・グッズ

授乳の度に寂しくなりますが、長女は愛情たっぷり。次女も可愛くて寂しい気持ち。子供たちの成長に寂しさを感じつつも、幸せな気持ちでいっぱいです。

質問ではないのですが....
あと何回、何百回おっぱいをあげられるのかなと授乳の度に思い寂しくなります😣😂

長女の時は、早く寝て~私も寝たい
おっぱい早く離して~やることあるし
色々と神経質になっていて
今となっては何故あんなにイライラ
していたのか不思議なくらいで
思い出す度に長女に申し訳なくなります。

でもその分、長女は過保護なくらい
パパママの愛情を約4年間独り占め
出来ていました。次女が産まれても
赤ちゃんがえりなど特になく
私達が長女に接したように
長女は次女に接してくれます。

そんな長女が可愛くて仕方ないです!
次女は次女で無条件に可愛い。
もっと泣いて~もっと甘えて~
たくさん飲んでってなります😊♡

その代わり次女はパパママを独り占めは
中々出来ないからおあいこだと
勝手に思ってます🙏♥️

話がまとまりませんが、
子供たちの成長は嬉しいけど凄く寂しくなります!次女はもうすぐ離乳食....
赤ちゃんじゃなくなるみたいで寂しいです。

それであと何回授乳できるかなと呟きました😂

コメント

deleted user

授乳って終わりが来ると寂しくなりますよね!
分かります(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
うちの娘は9ヶ月の時に突然卒業してしまって、私はまだまだあげる気満々だったのでパニック&ショックでおかしくなりそうでした‪( ;ᯅ; )‬
べいびーがーるさんの様に日々の授乳や子供の成長を幸せと思って子育てされてるなんて、お子さん達は幸せだなと思いました(*´艸`)
素敵です♡♡

  • べいびーがーる

    べいびーがーる

    コメントありがとうございます😊♡そうなんですよね.... 卒乳、いつかはしなくてはいけないので、もう既に寂しいです。
    ミカエルさんのお気持ちお察しします❣️
    とても嬉しい御言葉、ありがとうございます🙏✨
    そんな優しい御言葉を自然とかけてくださるミカエルさんのお子さまも、とても幸せだと思いました✨

    • 2月10日
ナツ花

分かります~分かります😭😭
次男が断乳成功しました。。。
成功したんだから、いいんです。
成長の証し。
でもざみじーーー😭😭
毎晩、授乳なく眠るようになった次男をみて私が寂しいです(笑)

長男は4月から小学生で、今は毎日幼稚園へ送迎なんですが、つい……あと何日かあ……と考えては涙ぐんでしまいます😭(笑)
卒園式が不安です(笑)

  • べいびーがーる

    べいびーがーる

    コメントありがとうございます😊❣️
    おめでとうございます!✨
    本当ですよね.... 成功して凄く嬉しく、誇らしい事なのに寂しくなりますよね。凄くわかります😣💦

    長男さんはもうすぐ小学生!?また成長していかれるのですね.... 楽しみでもあり、もういちど赤ちゃんに戻って欲しいなんて叶わない願いを少し考えたりしますよね😂💦

    卒園式、お優しくお子さま思いのナツ花さんにとっては思い出深く、涙が溢れることでしょう❣️
    素敵な卒園式になりますように✨

    • 2月10日
ニコル

娘さんたちへの愛情深さがひしひしと伝わってきました😌💕本当に可愛がっていらっしゃるんですね!

私も最近同じようなこと考えてます。息子は9ヶ月、3回食になってから、めっきり授乳回数が減りました。前はおっぱいおっぱいだったのに…夜は泣いて何度か起きるのですが、授乳すると安心するのか、すぐ寝てくれます。寝不足を辛く感じることもありますが、おっぱい飲んでる息子を見て本当にいとおしいです。それと同時に、もうすぐこうやっておっぱいを求めてくれるのもなくなるのかな、と寂しく感じています😢いろいろな成長は嬉しいですが、赤ちゃんでなくなっていくのが寂しいですよね。

  • べいびーがーる

    べいびーがーる

    コメントありがとうございます😆💕✨
    そんなに嬉しい御言葉を、すんなりとかけてくださるなんて....

    離乳食進めるのが、お上手なんですね😊✨順調なのは、とっても誇りに思うのですけどね.... 寂しくなりますよね。もう既にわかります!おっぱい探して泣いて欲しい.... 😂

    息子さんも、ママのことだいすきなのでとても伝わりました💘そしてそれ以上に、じゅんこさんのたっぷりの愛情を感じました♥️

    お互いに複雑な感情を抱きながら、無理せず育児頑張っていきましょうね😣✨

    • 2月10日