
コメント

ありあ
保育園に入れる際妊娠中または出産予定みたいな項目があったはず、それを理由に保育園に入れるということはその条件を満たしているので退園にはならないのでは?
産んでからはなん月に復職予定など伝えておく必要はあると思います。
わからないことは保育サービス課に電話しちゃいましょう!私もわからないことはガンガン大田区役所に電話していました(^^)

あん
地域によって変わるそうです。
認可園の場合は大田区の保育課の判断ですが、入園理由が妊娠・出産だと退園です。仕事が理由で入った場合は仕事復帰のタイミングにもよりますが、通えると思います。
たまに保育園から退園を勧められる場合がありますが、認可園の場合は大田区の保育課の判断ですから大田区の保育課へ確認ですね。
-
まいこ
コメントありがとうございます:-)
今回の入園の理由は復職のためなので、その場合は復帰時期などを相談すれば通える可能性もあると言うことなんですね。
まだその状態にはなっていないのですが、追々の家族計画を考えたときにどうなるのかな…と思ったので質問させて頂きました。
やはり区役所に聞いているのが1番確実ですね。- 2月9日
-
あん
そうだったんですね!
既に入園してて後から妊娠なら、早い段階で保育課へ相談してれば大丈夫だと思いますよ!- 2月9日
-
まいこ
ありがとうございます:-)
何かあればすぐ保育課に相談してみることにします。- 2月9日

りんりん
大田区の認可保育園で働いています!
上のお子さんはもう既に通園してますか?していたら退園にはならないと思います!
もし4月入園になると話が変わってくるので区に問い合わせた方がいいかもしれないです😣
-
まいこ
コメントありがとうございます:-)
本日内定をもらい4月から1歳クラスに入所予定です。
これからの入所だとまた条件などが異なるのでしょうか?
まだその時ではないのですが今後の家族計画を考えたときにどうなるのかな…と思い質問させて頂きました。- 2月9日
-
りんりん
まだ妊娠確定しているわけではないってことですよね??そしたら、退園はないと思います😌
去年1歳クラスの担任してましたが、妊娠しました〜ってお母さん何人かいましたよ😊- 2月9日
-
まいこ
まだ妊娠はしておらず、今年中に妊活を…と、考えている段階です。
保育士さんの言葉は心強いです。
ありがとうございました✨- 2月10日

ちちぷぷ
まだ妊娠されてないのですよね?
知り合いが大田区の保育園に通っていますが、下の子の出産、育休中に退園になっていなかったですよ!
我が家も大田区です。今日内定もらいました!一安心ですね😊
-
まいこ
コメントありがとうございます:-)
まだ妊娠はしておりませんが、これから復職と妊活をどうしようかと考えている段階です。
知り合いの方で退園されていないのなら、少し安心しました。
ちちぷぷさんも内定おめでとうございます✨
子供と離れる寂しさもありますが、お互い頑張りましょう!!- 2月10日
-
ちちぷぷ
わたしも二人目考えています😊
役所にもなんとな〜く聞きましたが、一度復帰して就労証明出せば良さそうでしたよー!大丈夫だと思います!というか大丈夫な予定でいます🙄💦
ありがとうございます☺️がんばりましょうね❤- 2月10日

ぴょろきち
前に窓口で確認したこどがありますが、通園して4ヶ月以内の出産だと退園ですが、それ以降なら大丈夫だそうですよ!
これはネット情報ですが、二人目のお子さんも以下の条件以内に仕事復帰すれば一人目のお子さんはずっと保育園にいられるようです!!
生まれた子が満1歳に達した次の4月30日まで
生まれ月が4月に近ければ近いほど2年近くは育休取ってても🆗みたいですよ🙆♀️
私も年末近くから妊活しようと思っています🎶
-
まいこ
返信が遅くなってしまい申し訳ありません(>_<)
コメントありがとうございました:-)
私も今年の後半くらいから妊活して、3学年差を狙っています。- 2月13日

なぷ
区は違いますが、今まさにそのような状況にいる23区に住んでるものです!
明後日の保育園結果なので、まだ予定ですが…
私の区は、4月に入所したら5月に就労証明書を出す決まりになっています。その書類が提出できればその後妊娠が分かったとしても継続入園できます🌸
ただし、下の子が産まれて満1歳を迎えた次の4月までには復帰するのが条件と言われました💋
まだ保育園の手引きが残っていたら、役所がお休みの今の時間だけ確認してみてもいいかもしれません( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎
私も役所の人に聞きましたが、あとから書いてあった〜💦って思いました!
大田区でも、おなじ風な対応してくれると思いますけどね♪︎(´∪︎`●︎)ゝ
まいこ
コメントありがとうございます:-)
奇跡的に第1希望の保育園に内定をもらえたのですが、追々2人目も考えておりその場合はどうなるのかな…と思い質問させて頂きました。
電話で問い合わせてみたいと思います。