

aya
おんなじですよー!
次男も座らない、遊ぶ、偏食の少食です。
保育園に通っているので、スプーンやフォークは使えますが、まったくこぼさないわけではありません😅
怒るとお皿を床に落とされるし、食事の時間がストレスです( 笑 )
けど、とりあえず好きなものも食べないものも一緒に出して、食べてくれたらいいな〜くらいの気持ちでいます。
捨てること99%( 笑 )
バランスよく!好き嫌いなく!と思っていたけど、もういまは食べるものだけでいいやと思ってます🤣
死なれるよりマシ!!

ゆあち✩︎
うちの子も未だにそんな感じです😅
食事させる際は、
高いテーブルで一緒に食べれるようにハイチェアを買いました!
それが苦肉の策で、ある程度ごはんも集中して食べてくれるようになりました!
ハイチェアですと、一人で降りれないしいいと思います👍
あとは、ワンプレートで食事を出すと、
食事を見た時に、感動した様子で見たあとにガっつきます!
飽きるの早く、少しずつしか食べれないので、私も様子見ながらですが💦

颯真ママ
同じくイヤイヤ期でフォークもスプーンも使えない(使わない)ので毎日の三食の食事がお手上げ状態です🤷♀️
もう白米に野菜ふりかけでもかけましょう!
食べるように待つしかない気がします!
今晩はカレー二口、人参ブロッコリーで終了しましたよ😂
コメント