※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
妊娠・出産

明日、旦那の元へ帰るため、家事や不安がある。

今日で里帰りもラスト!
明日は朝から荷物積んで旦那の元へ帰りまーす🚘

家事、掃除、その他いろいろこなせるのか💦?
楽しみもあるけど、不安だーーーー👀

コメント

ちい

頑張ってください✨
手抜ける所は抜いて、気楽に~!

  • り

    頑張らないとですね💪😫

    • 2月9日
🐷

里帰りしなかったんですが、意外とこなせます!
手を抜けるところはいっぱい抜いちゃってくださいᐠ( ᐛ )ᐟ

  • り

    里帰りしなかったんですね😳👏

    意外とこなせるもんですかねι(˙◁˙ )/?
    適度にがんばります!笑

    • 2月9日
ろーりー

帰ってから料理ほとんどしてません!
冷食とセブンのお惣菜頼りです。笑
頑張ってください(^^)

  • り

    わたしもそうなりそうな予感です🤭💦

    • 2月9日
あり

私も来週、旦那の元へ帰ります。

‥‥帰りたくないー!!!家事しなくてよくて楽だったー( ^∀^)
2ヶ月で帰る予定でしたが、インフルや雪が心配で、2ヶ月半おせわになりました。

アパートなのでお隣さん、そして家事‥‥3月の引っ越し、4月からの保育園。。。不安山盛り(´ω`)!

  • り

    ちょー楽でしたよね😆🎵笑

    うちもアパートなので心配です💦

    もう保育園入れられるんですね!💪

    • 2月9日
ひーちゃん

大丈夫ですよ!!!

子育て優先で、家事は出来る時にしたらいいんです!

  • り

    そう言われると気が楽です☺️

    手抜きって思われないかとか
    いろいろ考えちゃいます😨

    • 2月9日
ゆゆ

私も全く同じでした!
それから3ヶ月経ちますが、どうにかなるもんてす!
家事はできる時にできることをすれば100点だと思います!😊
それは全然手抜きじゃないですよ!

  • り

    今抱っこじゃないと寝てくれない感じなので、それでも色々できるのか😳?って心配もあります😱💦

    • 2月9日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    ほんと同じです😅
    抱っこじゃないと寝ないです😂
    それでも最近はメリーを見たりおもちゃを握ったりくわえたりと1人でも少しずつ暇を持て余せるようになりました!
    掃除は主人が休みの日にやります!それもある程度で、適当です笑
    掃除に手を抜いた所で死ぬわけじゃないので😂
    作り置きという技術が私にはないので、料理は毎日やらなきゃいけないのですが、抱っこしてかまってで泣いてる時は、抱っこ紐でもダメな時は泣かせてます😂もちろん声掛けたりします!料理もいっぺんにやらずにぶつ切りであやして料理しての繰り返しです笑

    • 2月9日
  • り

    私にも作り置きだなんて言葉ないです🤣笑
    むしろ料理も苦手ですし(´-д-`)👍

    私も頑張ります😆🌟
    なぜか勇気がでました😂💕

    • 2月10日
まま

意外と何とかなりますよ!!
夕飯など楽させてもらってます。
そして実家にリフレッシュしに帰らせてもらったりして何とかやってます。

  • り

    夕飯も…ってなるとやっぱり慣れないうちは大変ですよね(´-д-`)💧

    やっぱ実家様々ですね😬

    • 2月9日